本文
「名古屋駅スーパーターミナル化及び名古屋駅とつながる駅周辺まちづくり」に関する国への要望活動の実施について
リニア中央新幹線の開業に向けて、今後事業が本格化する名古屋駅のスーパーターミナル化は、他の交通機関との乗換えや中部国際空港へのアクセス性等の利便性向上など、交通結節機能を一層強化していくものであり、その開業による時間短縮効果を県内の広域に拡大させるために不可欠なものです。
それに加え、名古屋駅と鉄道でつながる県内の駅周辺におけるまちづくり事業も着実に進めていくことが、地方部と都市部がともに輝く社会の実現につながるものと期待されます。
こうした点を踏まえ、本日、愛知県、名古屋市始め県内37市町、愛知県商工会議所連合会、及び一般社団法人中部経済連合会は、各要望先へ名古屋駅スーパーターミナル化と県内市町が実施する駅周辺におけるまちづくりへの支援を国へ求める要望活動を実施しましたので、お知らせします。
1 要望日
2022年11月9日(水曜日)
(「令和5年度国の施策・取組に対する愛知県からの要請」と併せて実施)
2 要望先
国土交通省
3 要望者
知事
4 要望内容
別添要望書のとおり
このページに関する問合せ先
愛知県都市・交通局交通対策課
リニア事業推進室調整グループ
担当:村松、能島
電話:052-954-6707
メール:linear@pref.aichi.lg.jp