ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > アジア・アジアパラ競技大会推進課 > 日本福祉大学の学生が美浜町内のユニバーサルツーリズムの 促進に向けたフィールドワークを実施します ~アジア競技大会を活用した地域活性化ビジョン関連事業~

本文

日本福祉大学の学生が美浜町内のユニバーサルツーリズムの 促進に向けたフィールドワークを実施します ~アジア競技大会を活用した地域活性化ビジョン関連事業~

ページID:0440249 掲載日:2023年3月6日更新 印刷ページ表示
3 すべての人に健康と福祉を4 質の高い教育をみんなに

 

日本福祉大学の学生が美浜町内のユニバーサルツーリズムの促進に向けたフィールドワークを実施します~アジア競技大会を活用した地域活性化ビジョン関連事業~

 愛知県では、2026年に開催される第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)を契機に、本県が取り組むべき地域活性化の方向性を示すものとして、「アジア競技大会を活用した地域活性化ビジョン」を2019年3月に策定し、取組を推進しています。

 その一環として、大会をきっかけに訪れる外国人観光客を始めとした、国内外からの観光客などを円滑に受け入れるため、日本福祉大学美浜キャンパス(美浜町)の学生がユニバーサルツーリズムの促進に向けたフィールドワークを実施し、美浜町へおもてなしマップ作成に向けた提案を行います。

 

1 日時

2023年3月9日(木曜日) 午後1時から午後5時まで ※雨天決行

2 当日のスケジュール(予定)

美浜町西海岸・東海岸の2か所(2グループ)に分かれて、フィールドワークを実施

当日スケジュール

時 間

内 容

美浜町・西海岸グループ

美浜町・東海岸グループ

午後1時

集 合

名鉄知多奥田駅 改札口前

(知多郡美浜町大字奥田字森越70-3)

午後1時30分頃

フィールド

ワーク

南知多ビーチランド

(知多郡美浜町奥田428-1)

ジョイフルファーム鵜の池

(知多郡美浜町上野間中新田10)

午後2時30分頃

移動

魚太郎本店

(知多郡美浜町豊丘原子32-1)

午後3時頃

食と健康の館

(知多郡美浜町小野浦西川1)

移動

午後4時

提 案

日本福祉大学美浜キャンパス

(知多郡美浜町奥田会下前35-6)

午後5時

解 散

※当日の進行の都合上、予定時間が前後する場合がありますので、御了承ください。

3 参加者(予定)

・日本福祉大学美浜キャンパス学生 14名程度

(車いす使用者、聴覚に障害のある方や介護者、留学生含む)

・美浜町役場 企画課 2名

4 内容

 事前のオンライン交流会において、現地在住及び日本在住のシンガポール出身の方と「シンガポールからみた美浜町の魅力とユニバーサルツーリズム」をテーマにした意見交換を実施しました。

 その際に挙がった視点を踏まえ、美浜町においてユニバーサルツーリズムの促進に向けて、日本福祉大学の学生が美浜町内の観光地でフィールドワークを実施します。

 美浜町のおもてなしマップ作成に向けて、車いす使用者、聴覚に障害のある方や介護者、留学生などの様々の立場から出てきた気づきを美浜町に提案します。

5 取材について

 新型コロナウイルス感染防止のため、取材は最小限の人数でお願いします。

 また、マスクの着用、手指の消毒等、基本的な感染防止対策に御協力をお願いします。

6 問合せ先

愛知県スポーツ局アジア・アジアパラ競技大会推進課企画・啓発グループ

電話 052-954-6729(ダイヤルイン)

メール ag@pref.aichi.lg.jp

(参考)

◯  事前のオンライン交流会

   開催日時:2023年2月22日(水曜日)午後7時から午後8時30分

   テーマ:シンガポールからみた美浜町とユニバーサルツーリズム

   参加者:日本福祉大学美浜キャンパス学生 10名

       現地在住及び日本在住のシンガポール出身者 8名

       美浜町役場 企画課 2名

 

◯  ユニバーサルツーリズム

 全ての人が楽しめるよう創られた旅行であり、高齢や障がい等の有無にかかわらず、誰もが気兼ねなく参加できる旅行

 

◯ アジア競技大会を活用した地域活性化ビジョン

  以下のアジア・アジアパラ競技大会推進課のWebページから御覧いただけます。

    URL:https://www.pref.aichi.jp/soshiki/ag/vision.html

このページに関する問合せ先

愛知県スポーツ局アジア・アジアパラ競技大会推進課
企画・啓発グループ
担当:田上、髙橋
電話:052ー954ー6729
メール:ag@pref.aichi.lg.jp