本文
県営名古屋空港の利用促進を図るため、 観光情報誌(デジタルブック)「名古屋航路」(Vol.49)を発行します!
県営名古屋空港協議会(会長:山本 亜土名古屋商工会議所会頭)では、県営名古屋空港の利用促進を図るため、東海三県や就航地の魅力を発信する観光情報誌(デジタルブック)「名古屋航路」を2009年度から発行しています。
この度、「名古屋航路」(Vol.49)を県営名古屋空港のWebサイト上で発行しますのでお知らせします。今回は東海三県の魅力的なスポットを特集しており、本県を始め東海地方の魅力を伝えることによって県営名古屋空港の利用促進を図ります。
1 概要
(1)発行日時
2022年10月20日(木曜日)午前10時30分
(2)掲載場所
県営名古屋空港のWebサイト内
(以下のURLから御覧いただけます。)
https://nagoya-airport.jp/trip/
(3)コンセプト
主に個人旅行者をターゲットに、東海三県の魅力的なスポットを特集することによって、県営名古屋空港を利用した旅行を計画するきっかけとする。
2 主な内容
(1)ジブリパーク+周辺立ち寄りプラン
11月1日に開園する「ジブリパーク」を中心に周辺のお買い物、体験が楽しめる話題のスポットを紹介。
(2)フォト映えSPOTめぐりプラン
国宝「犬山城」の城下町やサボテン生産量日本トップクラスの春日井市にある「後藤サボテン」など、空港周辺の知る人ぞ知るフォトジェニックなスポットを紹介。
(3)感動の絶景観賞プラン
空港から足を少し延ばして、大海原や歴史薫る城下町など心動かされる絶景を楽しむことができる景勝地を紹介。
3 参考
県営名古屋空港協議会について
概要:コミューター航空やビジネス機など小型航空機の拠点空港として、当地域の一層の発展に寄与するよう地域を挙げて支援していくため、地元自治体、経済団体及び関係企業・団体が設立しました。具体的な活動内容は次のURLから御確認いただけます。
https://nagoyakuko-kyogikai.meisho-hp.jp/
設立:2005年1月
会長:山本 亜土
会員:愛知県、名古屋市、春日井市、小牧市、豊山町、名古屋商工会議所(事務局)及び関係企業、団体等
このページに関する問合せ先
愛知県都市・交通局航空空港課
利用促進グループ
担当:安達、河合
電話:052-954-6133