本文
2022年度愛知県庁インターンシップの受入れについて
2022年7月25日(月曜日)発表
2022年度愛知県庁インターンシップの受入れについて~今夏、222名の学生が県・県関係団体の様々な業務を体験します~
愛知県では、学生の就業体験を通じた職業理解の促進や職業意識の醸成、県政への理解促進等を目的として、2002年度から全庁的なインターンシップの受入れを実施しています。
本年度は、222名の学生が、県及び県関係団体の様々な業務を体験します。
1 受入所属のうち、取材を希望するもの
受入所属 |
実習内容 |
実施場所 |
実習日 |
連絡先 |
---|---|---|---|---|
[政策企画局] |
インターンシップ期間中に学生に与える企画検討テーマに対する報告会 |
本庁舎企画課地下会議室(中区) |
8/26(金曜日) |
052-954-6088 |
[県民文化局] |
少年の主張愛知県大会の運営 |
刈谷市総合文化センター(刈谷市) |
8/22(月曜日)、8/23(火曜日) |
052-954-6175 |
[県民文化局] |
外国人県民による多文化共生日本語スピーチコンテストの運営 |
愛知県図書館(中区) |
8/20(土曜日) |
052-954-6138 |
[県民文化局] |
資料展示実習、レファレンス演習、書庫業務、書架乱れ直し等 |
愛知県図書館(中区) |
9/13(火曜日)~9/16(金曜日) |
052-212-2323 |
[県民文化局] |
学芸員業務、陶芸館の作陶体験運営、美術館内の図書室資料整理等 |
愛知県陶磁美術館(瀬戸市) |
9/2(金曜日)、9/4(日曜日) |
0561-84-7474 |
[労働局] |
障害者就職面接会の運営 |
名古屋国際会議場(熱田区) |
8/25(木曜日) |
052-954-6366 |
[建設局] |
建設事務所での業務体験(調査・設計・工事監督等)、現場体験等 | 海部建設事務所(津島市) | 9/6(火曜日)、9/7(水曜日) |
建設企画課 |
[選挙管理委員会]事務局 |
選挙出前トーク実践の運営 |
県内高等学校 |
9/15(木曜日) |
052-954-6069 |
2 取材について
上記の取材を希望する所属のほか、次ページ以降の一覧中、取材可(○)の所属も取材していただけます。
取材を希望される場合は、学事振興課から受入所属に事前に連絡しますので、取材予定日の3日前(閉庁日を除く。)までに、学事振興課(052-954-6185)まで御連絡ください。
3 受入所属一覧
局名 |
受入所属 |
主な実習内容 |
人数 |
実習期間(予定) |
連絡先 |
取材の |
---|---|---|---|---|---|---|
政策企画局 |
広報広聴課 |
県の広報広聴に関する業務 |
2 |
8/22(月曜日)~8/26(金曜日) |
052-954-6169 |
〇 |
企画課 |
企画業務 |
2 |
8/15(月曜日)~8/26(金曜日) |
052-954-6088 |
〇 |
|
愛知万博20周年記念事業推進室 |
イベント企画・調整業務 |
3 |
8/8(月曜日)~8/26(金曜日) |
052-954-6073 |
|
|
総務局 |
総務課 |
行政改革関連事務 |
2 |
8/3(水曜日)~8/9(火曜日) |
052-954-6026 |
〇 |
法務文書課(公文書館) |
公文書館における資料管理及び県史収集資料の整理業務 |
4 |
9/5(月曜日)~9/16(金曜日) |
052-954-6025 |
〇 |
|
東三河総局 |
東三河の振興に関する業務 |
1 |
9/5(月曜日)~9/9(金曜日) |
0532-35-6101 |
|
|
東三河総局 |
新城設楽地域の振興に関する業務 |
1 |
9/12(月曜日)~9/16(金曜日) |
0536-23-2112 |
|
|
愛知県尾張県民事務所 |
尾張地域の振興に関する業務 |
1 |
8/1(月曜日)~8/5(金曜日) |
052-961-1424 |
|
|
愛知県海部県民事務所 |
海部地域の振興に関する業務 |
3 |
8/1(月曜日)~8/5(金曜日) |
0567-24-2112 |
〇 |
|
愛知県知多県民事務所 |
知多地域の振興に関する業務 |
2 |
9/5(月曜日)~9/9(金曜日) |
0569-21-8111 |
|
|
愛知県西三河県民事務所 |
西三河の振興に関する業務 |
1 |
8/26(金曜日)~9/1(木曜日) |
0564-27-2702 |
〇 |
|
人事局 |
総務事務管理課・自治研修所 |
職員の給与、職員研修に関する業務 |
2 |
8/17(水曜日)~9/6(火曜日) |
総務事務管理課 |
〇 |
県民文化局 |
県民総務課 |
「戦争に関する資料館」運営業務 |
2 |
8/5(金曜日)~8/9(火曜日) |
052-954-6160 |
〇 |
県民生活課 |
消費生活に関する事務 |
2 |
8/22(月曜日)~8/26(金曜日) |
052-954-6163 |
|
|
社会活動推進課 |
青少年健全育成推進業務 |
2 |
8/8(月曜日)~8/25(木曜日) |
052-954-6175 |
〇 |
|
多文化共生推進室 |
多文化共生推進業務 |
2 |
8/15(月曜日)~8/31(水曜日) |
052-954-6138 |
〇 |
|
学事振興課・私学振興室 |
学事・私学振興業務 |
2 |
9/7(水曜日)~9/16(金曜日) |
052-954-6185 |
|
|
統計課・県民総務課 |
統計調査関連用務・県政PR業務 |
2 |
9/2(金曜日)~9/30(金曜日) |
統計課 |
〇 |
|
人権推進課 |
人権推進業務 |
2 |
8/25(木曜日)~8/31(水曜日) |
052-954-6167 |
〇 |
|
男女共同参画推進課・(公財)あいち男女共同参画財団 |
女性の活躍促進・男女共同参画に向けて |
2 |
9/7(水曜日)~9/27(火曜日) |
男女共同参画推進課 |
|
|
文化芸術課・愛知芸術文化センター・(公財)愛知県文化振興事業団 |
文化芸術の振興業務 |
2 |
8/23(火曜日)~9/1(木曜日) |
文化芸術課 |
〇 |
|
文化芸術課文化財室・埋蔵文化財調査センター・あいち朝日遺跡ミュージアム |
文化財保護業務 |
2 |
8/31(水曜日)~9/16(金曜日) |
文化財室 |
|
|
愛知県図書館 |
図書館業務 |
4 |
9/9(金曜日)~9/16(金曜日) |
052-212-2323 |
〇 |
|
愛知県陶磁美術館 |
陶磁美術館運営補助業務 |
2 |
9/2(金曜日)~9/8(木曜日) |
0561-84-7474 |
〇 |
|
環境局 |
自然環境課 |
自然環境保全に関する業務 |
2 |
9/1(木曜日)~9/8(木曜日) |
052-954-6475 |
|
愛知県環境調査センター |
環境調査・環境学習業務 |
1 |
8/12(金曜日)~9/1(木曜日) |
052-910-5489 |
|
|
福祉局 |
福祉(児童)相談センター |
児童相談所業務 実施所属 |
26 |
8/1(月曜日)~9/27(火曜日) |
児童家庭 |
〇 |
保健医療局 |
医療計画課 |
県庁及び保健所における保健師関連業務 実施所属 |
6 |
8/22(月曜日)~9/6(火曜日) |
医療計画課 |
|
経済産業局 |
産業立地通商課 |
産業立地推進用務、海外との産業交流用務および企業の海外展開支援用務 |
3 |
8/22(月曜日)~9/7(水曜日) |
052-954-6342 |
|
労働局 |
労働福祉課 |
勤労者福祉の向上に係る業務 |
1 |
8/23(火曜日)~8/29(月曜日) |
052-954-6358 |
〇 |
就業促進課 |
若年者向け就職支援業務 |
1 |
8/23(火曜日)~8/29(月曜日) |
052-954-6366 |
〇 |
|
産業人材育成課 |
職業能力開発、人材育成業務 |
2 |
8/31(水曜日)~9/8(木曜日) |
052-954-6365 |
|
|
農業水産局 |
食育消費流通課 |
地産地消推進用務 |
1 |
8/1(月曜日)~8/5(金曜日) |
052-954-6434 |
|
愛知県農業総合試験場 |
農業生産に関する試験研究の調査、実験及び栽培管理作業の補助 |
7 |
8/1(月曜日)~9/2(金曜日) |
0561-62-0085 |
|
|
愛知県畜産総合センター |
畜産総合センター業務 |
12 |
9/5(月曜日)~9/9(金曜日) 9/26(月曜日)~9/30(金曜日) |
0564-21-0201 |
|
|
農林基盤局 |
農地計画課 |
農業土木職の業務経験 実習所属 |
9 |
8/16(火曜日)~9/2(金曜日) |
052-954-6429 |
|
林務課 |
林学職の業務経験 実施所属 |
7 |
9/5(月曜日)~9/9(金曜日) |
052-954-6445 |
〇 |
|
建設局 |
建設総務課 |
公共土木事業の現場体験 実施所属 |
52 |
9/5(月曜日)~9/12(月曜日) |
建設企画課052-954-6506 |
○ |
建築局 |
住宅計画課 |
建築・住宅行政の実務体験 実施所属 |
8 |
8/8(月曜日)~8/26(金曜日) |
住宅計画課052-954-6992 |
〇 |
スポーツ局 |
スポーツ振興課1 |
スポーツ振興業務(スポーツ大会を活用した地域振興) |
2 |
8/18(木曜日)~8/31(水曜日) |
052-954-6087 |
〇 |
スポーツ振興課2 |
スポーツ振興業務(地域のプロスポーツチームと連携した地域振興) |
13 |
8/3(水曜日)~9/22(木曜日) |
052-954-6459 |
|
|
アジア・アジアパラ競技大会推進課 |
テレワークによるアジア競技大会・アジアパラ競技大会の準備・盛り上げに関する業務 |
10 |
7/28(木曜日)~9/30(金曜日) ※テレワークで実施 |
052-954-6845 |
|
|
教育委員会事務局 |
愛知県総合教育センター |
総務部各業務の補助、書籍、研究物、教育史資料の整理・受入業務 |
4 |
8/29(月曜日)~9/2(金曜日) |
0561-38-2211 |
|
選挙管理委員会事務局 |
選挙管理委員会事務局 |
選挙啓発(選挙出前トーク等)業務 |
3 |
9/12(月曜日)~9/16(金曜日) |
052-954-6069 |
〇 |
県関係団体 |
愛知県公立大学法人 |
入試広報業務 |
1 |
8/4(木曜日)~8/10(水曜日) |
0561-76-8813 |
〇 |
合計 |
46所属 |
222 |
|
|
注)実習期間中の休業日、取材が可能な日などの詳細については、各所属にお問い合わせください。
4 留意事項
新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況により、実習期間の変更又はインターンシップ受入れを中止する場合があります。その場合は、改めてお知らせします。
このページに関する問合せ先
愛知県県民文化局県民生活部学事振興課
宗教法人・学事グループ
担当:渡辺、松野
電話:052-954-6185
内線:2463、2466
メール:gakuji@pref.aichi.lg.jp