本文
イスラエル支援機関連携事業 「Aichi-Israel(あいちーイスラエル)マッチングプログラム」の参加企業を決定しました
愛知県では、本年5月に、世界でも先進的なスタートアップ・エコシステムを形成しているイスラエル国の政府系団体であるイスラエルイノベーション庁(IIA)と合意書を、同国のイノベーションを世界につなぐ非営利法人であるStart-Up Nation Central(スタートアップ・ネーション・セントラル)(SNC)と覚書をそれぞれ締結し、早速、新たに、両機関との連携事業を進めています。
この連携の一環として、先端テクノロジーを有するイスラエルのスタートアップとのオープンイノベーションを通じて、県内企業が抱える課題の解決を図る「Aichi-Israelマッチングプログラム」を実施しています(8月15日発表済み。)。
この度、本プログラムに参加する県内企業3社を決定しましたので、お知らせします。今後、参加企業に対するメンタリング等の支援を継続するとともに、連携機関と調整のうえ、マッチング候補となるイスラエルのスタートアップを厳選してまいります。
参加企業3社
会社名 | 所在地 | 代表者名 | 本プログラムで解決を目指す課題 |
Webサイト |
---|---|---|---|---|
東朋(とうほう)テクノロジー株式会社 |
名古屋市中区 |
代表取締役社長 富田 英之(とみた ひでゆき) |
設備診断技術、無線技術、センシング技術の改良による産業設備の性能向上 | |
株式会社ベネ・エルヨン | 瀬戸市 |
代表取締役 島 正浩(しま まさひろ) |
駐車場空き情報の検知システムの活用による駐車移動の効率化 | https://bene-elyon.co.jp/ |
丸糸(まるいと)株式会社 | 名古屋市中区 |
代表取締役社長 石黒 裕規(いしぐろ ひろき) |
工場の効率化、染色工程の水使用料の削減、カーボンフリー素材の開発 | https://maruito.net |
参考
Aichi-Israel(あいちーイスラエル)マッチングプログラムの概要
県内企業が抱える課題を解決するためのオープンイノベーションに向け、当該課題に対するソリューションを提供できるイスラエルスタートアップとのマッチング支援を実施します。
(1)合同ワークショップ及び個別メンタリングの実施(2022年9月~12月)
※現在実施中。メンタリングを実施する過程で、各社のオープンイノベーションの方向性が定まったため、今回発表
イスラエルスタートアップとのオープンイノベーションに向け、イスラエルのビジネス環境・商慣習、税務・法務、オープンイノベーションの手法等を学ぶ合同ワークショップを4回、参加企業の課題整理、スタートアップに求める技術の明確化、戦略の策定などのメンタリングを月1回、実施します。
(2)マッチングツアーの実施(2023年1月頃)
県及びKPMG(ケーピーエムジー)コンサルティング株式会社(本事業の県委託事業者)とIIAやSNCとの連携の下、整理された課題や求める技術を基に、オープンイノベーションのパートナー候補となるイスラエルスタートアップを5~10社程度選定します。
参加企業と選定されたスタートアップとの面談をイスラエル現地で実施します。
(3)事後フォローアップ(2023年1月~2023年3月頃)
マッチングしたスタートアップとの実証実験の実現に向け、スタートアップとのコミュニケーションサポート及びビジネスプランのブラッシュアップのサポートを実施します。
(4)Demo Day(デモデイ)(2023年3月)
プログラムを通じて作り上げたビジネスプランを発表します。
イスラエルイノベーション庁(IIA(Israel Innovation Authority(イスラエル・イノベーション・オーソリティー)))
イノベーション資源に対する政府支援策を活用・管理するイスラエル政府の外郭団体。
アーリーステージの起業家、事業会社の新規事業開発、学術機関の成果研究の事業化、イスラエルの技術との協業を目指す国際企業とのマッチング支援などの他、民間からの資金調達が難しいイノベーティブなテクノロジーを持ったスタートアップに資金提供を行っている 。
愛知県とイスラエルイノベーション庁は、2022年5月22日に、「研究開発及び技術的イノベーションにおける両者間協力についてのイスラエル国国家イノベーション庁と愛知県の間での合意書」を締結した。
Start-Up Nation Central(スタートアップ・ネーション・セントラル)(SNC)
Start-Up Nation Centralはイスラエルのイノベーションを世界中につなぐ非営利団体。
イスラエルのテクノロジーエコシステムに精通しており、イスラエル経済を強化するため、ビジネスの成長を育み、企業、政府、投資家やNGOとのパートナーシップを推進するためのプラットフォームを形成している。
愛知県とStart-Up Nation Centralは、2022年5月23日に、「オープンイノベーション支援における連携協力に関する覚書」(MOU)を締結した。
このページに関する問合せ先
愛知県経済産業局革新事業創造部スタートアップ推進課
海外連携グループ
担当:冨樫、深尾、戸田
電話:052-954-7474
内線:5181、3678