本文
愛知県では、中小企業におけるデジタル技術の利活用や、導入促進に向けた取組を進めています。
中小企業のデジタル化・DXを進めるためには、経営層が自社の経営課題を正しく認識し、企業価値向上に資するデジタル技術を導入することが重要です。しかし、課題の本質を正確に捉え、経営計画を策定することは困難であり、結果としてデジタル技術の導入自体が目的となっている事例が散見される現状です。
そこで、中小企業等の経営層や中小企業支援担当者等に対し、経営課題解決及び企業価値向上に資するデジタル化の必要性を啓発するため、経営課題の抽出や経営計画策定のほか、生産性の改善等による企業価値向上に向けたデジタル技術活用方法の習得を目指す研修会を開催します。
つきましては、当研修の参加者を募集しますのでお知らせします。参加費は無料ですので、是非御参加ください。
|
形 式 |
日 時 |
定 員 |
第1回 |
講義形式 |
2024年8月21日(水曜日) 13時30分~16時30分 |
40名 |
第2回 |
グループワーク形式 |
2024年10月21日(月曜日) 13時30分~17時30分 |
20名 |
第3回 |
2024年11月6日(水曜日) 13時30分~17時30分 |
||
第4回 |
2024年12月11日(水曜日) 13時30分~17時30分 |
||
第5回 |
2025年2月13日(木曜日) 13時30分~17時30分 |
・第1回は講義形式です。研修終了後には、アーカイブ配信を実施します。
・第2回から第5回まではグループワーク形式です。内容が連続する講義なので、全ての回に参加していただく必要があります。
講師:株式会社コムラッドファームジャパン
唐澤 智哉(からさわ ともや) 氏
|
プログラム |
第1回 |
『DX戦略策定の進め方』 ・中小企業のDXの現状及び基本的な考え方の解説 ・DX戦略策定の進め方の全体像と各ステップのポイントの解説 ・中小企業で活用される主なDXツールの紹介 |
第2回 |
『現状分析』 ・事業ドメイン分析を用いた事業展開領域の分析 ・フレームワーク及び演習を通じた自社の内部環境・外部環境の分析 |
第3回 |
『経営課題の抽出とDX事例』 ・SWOTクロス分析を用いた自社の経営課題の抽出 ・DXに取り組んでいる中小企業の経営者等による、事例・体験談の発表 |
第4回 |
『重要成功要因の抽出とツール選定』 ・抽出した課題より、優先して取り組むべき重要成功要因の抽出 ・重要成功要因に有効なDXツールの紹介及び、選定ポイントの解説 |
第5回 |
『参加者の報告会』 ・参加者による報告 |
公益財団法人あいち産業振興機構 14階セミナールーム
(名古屋市中村区名駅四丁目4番38号)
※公共交通機関を御利用ください。
県内中小企業等の経営層や中小企業支援担当者等(商工会、商工会議所、金融機関、行政機関、経済団体、大学等で中小企業等の支援に携わる方)
無料(ただし、アーカイブ配信視聴に係る通信料は自己負担となります。)
以下の申込みWebサイトからお申込みください(先着順)。
定員に達した時点で申込受付を終了します。
https://www.aibsc.jp/support/20889/
2024年8月19日(月曜日)
中小企業等の経営層、中小企業支援担当者向け「デジタル人材育成研修」 チラシ [PDFファイル/2.96MB]
公益財団法人あいち産業振興機構(県事業委託先)
総務企画部情報企画グループ(担当:大坪、早川、平野)
電話:052-715-3063
メール:info-kikaku@aibsc.jp
愛知県経済産業局産業部産業振興課次世代産業室
デジタル技術活用促進グループ(担当:澤田、池田)
電話:052-954-7495
メール:jisedai@pref.aichi.lg.jp
愛知県経済産業局産業部産業振興課
次世代産業室デジタル技術活用促進グループ
電話:052-954-7495
メール:jisedai@pref.aichi.lg.jp