本文
「メッセナゴヤ2022」を始めとした3つのイベントに第20回アジア競技大会及び第5回アジアパラ競技大会をPRするブースを出展します!
「メッセナゴヤ2022」を始めとした3つのイベントに第20回アジア競技大会及び第5回アジアパラ競技大会をPRするブースを出展します!
愛知県では、2026年に開催する第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)及び第5回アジアパラ競技大会について、県内の3つのイベントで下記のとおりPRブースを出展しますのでお知らせします。
大会開催都市である愛知・名古屋を始めとした産業、観光や特産品等の魅力を発信するイベントへの出展となりますので、是非御来場ください。
1 出展概要
愛知県及び名古屋市の職員が常駐し、ちらし配布や映像放映等により両大会をPRします。
(1) SPORTEC(スポルテック) Nagoya(ナゴヤ) 2022
概 要:中部地区最大のスポーツ・フィットネス産業専門展
日 時:2022年11月9日(水曜日)から11日(金曜日)まで(3日間)
午前10時から午後5時まで
会 場:ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)新第1展示館
(所在地:名古屋市港区金城ふ頭3-2-1)
入場料:御自身の名刺を持参してください。(また、来場にあたっては事前登録が必要とな
ります。)
名刺をお持ちでない方は、入場料2,000円(税込)が必要となります。
※ 詳細は、「SPORTEC Nagoya 2022」のホームページ
(https://sports-st.com/nagoya/)を御覧ください。
(2) あいち市町村フェア
概 要:「ジブリパーク」開催に合わせ、県内の市町村等が地域別に観光や特産品などの魅力を
発信するイベント
日 時:2022年11月11日(金曜日)から13日(日曜日)まで
(愛知県・名古屋市出展期間)
午前10時から午後4時まで(最終日は午後3時まで)
会 場:愛・地球博記念公園 大芝生広場、北口エリア
(地球市民交流センター、イベント広場)
(所在地:長久手市茨ヶ廻間乙1533ー1)
入場料:無料
※ 詳細は、「あいち市町村フェア」特設Webサイト
(https://aichi-shityoson-fair.com/)を御覧ください。
(3) メッセナゴヤ2022
概 要:日本最大級の国際総合見本市
日 時:2022年 11月16日(水曜日)から18日(金曜日)まで(3日間)
午前10時から午後5時まで
会 場:ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)新第1展示館
(所在地:名古屋市港区金城ふ頭3-2-1)
入場料:無料(来場にあたっては登録が必要となります。)
※ 詳細は、「メッセナゴヤ2022」のホームページ
(https://www.messenagoya.jp/)を御覧ください。
2 大会概要
〈第20回アジア競技大会〉
会 期:2026年9月19日(土曜日)から10月4日(日曜日)まで(16日間)
メイン会場:名古屋市瑞穂公園陸上競技場(名古屋市瑞穂区)
選 手 団(選手・チーム役員):最大15,000人
実施競技:約40競技(想定)
参加国数:アジア45の国と地域
〈第5回アジアパラ競技大会〉
会 期:2026年10月の7日間(想定)
メイン会場:名古屋市瑞穂公園陸上競技場(名古屋市瑞穂区)
選 手 団(選手・チーム役員):4,000人(想定)
実施競技:18競技(想定)
参加国数:アジア45の国と地域
このページに関する問合せ先
愛知県スポーツ局アジア・アジアパラ競技大会推進課
調整グループ
担当:田上、松井
電話:052-954-6845
内線:2854、3479
メール:ag@pref.aichi.lg.jp