ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 交通対策課 > 2022年度第1回リニモ沿線地域づくり会議の開催について

本文

2022年度第1回リニモ沿線地域づくり会議の開催について

ページID:0441218 掲載日:2023年1月19日更新 印刷ページ表示
8 働きがいも経済成長も11 住み続けられるまちづくりを
 

○ 愛知県とリニモ沿線5市(名古屋市、瀬戸市、豊田市、日進市、長久手市)で構成する「東部丘陵線連絡協議会」では、リニモを活用した地域づくりの推進に向け、学識者から提言をいただくため、2022年度第1回リニモ沿線地域づくり会議を下記のとおり開催します。

開催案内

1 日時

    2023年1月26日木曜日 午後2時から午後4時まで

2 場所

   愛・地球博記念公園内 地球市民交流センター 体験学習室

  (住所:長久手市茨ケ廻間乙1533-1 電話:0561-64-1130)

3 出席者

   「リニモ沿線地域づくり会議」委員等(別添構成員名簿のとおり)

4 議題(予定)

  (1)リニモ沿線の地域づくりに向けた最近の取組状況について

  (2)ジブリパークを核とした地域の魅力向上による賑わい創出・地域活性化の取組について

5 傍聴

   傍聴を御希望の方は、当日会場で午後1時から午後1時50分まで先着順で受け付けします。

   なお、定員は6名。

   新型コロナウイルス感染症の予防及び拡大防止のため、傍聴される方は、マスクを着用し、咳エチケットに留意してください。又、当日体調が優れない方は来場をお控えください。

  (参考)

  東部丘陵線連絡協議会(会長:愛知県都市・交通局長)は、東部丘陵線を中心とした地域の発展に寄与することを目的として、2005年9月に愛知県とリニモ沿線5市により設立。

このページに関する問合せ先

愛知県都市・交通局交通対策課
鉄道第二グループ
担当:丹羽、浅井
電話:052-954-6127
メール:kotsu@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)