本文
※3回目接種から5か月以上経過していないと、4回目接種を受けることはできません。ご注意ください。
愛知県が開設する5か所の大規模集団接種会場では、6月13日(月曜日)から、4回目接種を開始しており、現在、LINEアプリ又は電話による御予約をいただいた上で、ワクチン接種を実施しています。
今後、4回目接種の接種券が市町村から順次発送されることにより、ワクチン接種が本格化してまいりますが、60歳以上の方や基礎疾患を有する方並びに医療従事者等及び高齢者施設等の従事者の重症化を予防するためには、4回目のワクチン接種が有効とされており、できる限り接種の加速化することが求められています。
そこで、5か所の会場の全てにおいて、LINE又は電話による予約枠に加え、7月1日(金曜日)から、4回目接種の「予約なし接種」を実施しています。
記
1 「予約なし接種」を実施する会場と実施日
会 場 |
実 施 日 |
名古屋空港ターミナルビル (西春日井郡豊山町) |
週7日 毎日 |
藤田医科大学 (豊明市) |
|
愛知医科大学メディカルセンター (岡崎市) |
|
藤田医科大学岡崎医療センター (岡崎市) |
|
JA愛知厚生連安城更生病院 (安城市) |
|
毎週土曜日・日曜日 (土曜・日曜のみ開設) |
2 「予約なし接種」の受付時間
(1) 会場ごとの受付時間は以下のとおりです。1・2回目接種実施のため、「予約なし接種」を受けることができない時間帯がありますので、ご注意ください。
(2) 注射器への充填等、事前にワクチンの準備をする必要がありますので、「予約なし接種」の方については、最終の受付時刻が、各会場の終了時刻1時間前となります。
会 場 名 |
受 付 時 間 |
名古屋空港ターミナルビル |
【月曜から日曜】 正午から午後7時 |
藤田医科大学 |
【月曜から日曜】 午後1時から午後7時 |
愛知医科大学メディカルセンター |
【月曜から木曜】 午後4時から午後7時 |
【金曜】 午後2時から午後7時 |
|
【土曜】 正午から午後6時 |
|
【日曜】 午前10時から午後2時 |
藤田医科大学岡崎医療センター |
【月曜・火曜・木曜】 午後5時から午後7時 |
【水曜】 午後6時から午後7時 |
|
【金曜】 正午から午後7時 |
|
【土曜・日曜】 午前9時から午後4時 |
JA愛知厚生連安城更生病院 (土曜・日曜のみ) |
【土曜・日曜】 午前9時から午前11時 |
3 「予約なし接種」を受けていただける方
県内に在住、在学、在勤されている方のうち、新型コロナワクチンの3回目接種の完了から5か月以上経過した60歳以上の方及び18歳以上60歳未満の方で基礎疾患を有する方、その他重症化リスクが高いと医師が認める方並びに医療従事者等及び高齢者施設等の従事者となります。
4 その他
(1) 必ず接種券・本人確認書類をお持ちください。(接種券・本人確認書類がない場合は、接種できません。)
接種券については、住民票所在自治体の接種券が必要です。接種券を受け取ってから転居した場合は、住民票を移した後、転居先自治体で接種券を再発行してください。
(2) 「予約なし接種」の対象は、3回目接種及び4回目接種のみとなります。
県の大規模集団接種会場では、5歳から11歳を対象とした小児接種も実施していますが、小児接種については「予約なし接種」を行いません。
また、1・2回目の接種を受けられる方についても、実施する日時が決まっていますので、引き続き、予約が必要となります。
(3) LINE又は電話で事前に予約を取られた方の接種を優先しますので、当日の混雑状況によっては、お待ちいただく場合があります。
感染症対策課ワクチン接種体制整備室
〒460-8501 名古屋市中区三の丸3-1-2
Tel:052-954-6272(一般相談窓口)