ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 障害福祉課 > 第41回障害者作品即売会「福祉の店」を開催します

本文

第41回障害者作品即売会「福祉の店」を開催します

ページID:0437415 掲載日:2023年1月31日更新 印刷ページ表示
8 働きがいも経済成長も
 
 2023年1月31日(火曜日)発表
 名古屋市政記者クラブ同時

第41回障害者作品即売会「福祉の店」を開催します

 愛知県では、障害のある方々の作品や製品を販売する障害者作品即売会「福祉の店」を、下記のとおり県内5会場で開催します。

 「福祉の店」は、障害のある方々の社会参加の促進を図るとともに、県民の皆様に障害への理解を深めていただくことを目的に、1980年度から開催しており、今年度は2019年度以来の41回目となります。

 なお、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、開会式及びオープニングイベントは実施しません。

1 開催期間及び会場

 
期間 会場
2023年2月14日(火曜日)から2月20日(月曜日)まで​
午前10時から午後7時まで

イオンモールナゴヤドーム前​
セントラルコート・サウスコート
名古屋市東区矢田南四丁目102番3号

2023年2月22日(水曜日)から2月24日(金曜日)まで​
午前10時から午後7時まで
名鉄百貨店一宮店正面玄関前​
一宮市新生1-1-1
2023年2月23日(木曜日)から2月28日(火曜日)まで​
午前10時から午後7時まで(最終日は午後3時まで)
西尾おしろタウンシャオ1階​
西尾市下町御城下23番地1
2023年3月7日(火曜日)から3月13日(月曜日)まで​
午前9時30分から午後7時まで(最終日は午後6時まで)
イオン豊橋南店​
豊橋市野依町字落合1-12
2023年3月22日(水曜日)から3月24日(金曜日)まで​
午前9時30分から午後7時まで(最終日は午後4時30分まで)
金山総合駅コンコース特設会場​
名古屋市中区金山1丁目1905

 

2 内容
(1) 販売コーナー
  障害のある方々が日頃の訓練を生かして制作した縫製品、陶芸品、木工品、日用品、加工食品、
 手芸品等を販売

(2) 展示コーナー
  障害者福祉の理解促進を図るためのパネルを展示

 

(商品例)

色々かりんとう     おもちゃ・ビーズアクセサリー

     色々かりんとう              おもちゃ・ビーズアクセサリー

(特定非営利活動法人 どんぐりの森)    (社会福祉法人むつみ福祉会 むつみグリーンハウス)

 

3 主催

愛知県、名古屋市、愛知県セルプセンター、愛知県知的障害者福祉協会、愛知県社会福祉協議会、名古屋市社会福祉協議会、愛知県身体障害者福祉団体連合会、名古屋市身体障害者福祉連合会

 

【参考:愛知県セルプセンター】

 県内の障害者の自立促進を図るため、地域における障害者の就労確保と拡大を図る事業を展開し、もって障害者福祉の啓発と福祉社会の実現に寄与することを目的とする一般社団法人です。

 「セルプ(SELP)」とは、自助自立を意味する英語「SELFHELP」からの造語であり、この言葉にはハンデキャップに負けず社会的自立を果たそうとする人たちの決意が込められています。  

 愛知県セルプセンターには、県内157の社会福祉施設が参画し、働く意欲がありながら、障害などの理由により一般の事業所に就職することが難しい人々のための就労の場を提供し、障害者の自立支援を推進するために、様々な事業に取り組んでいます。

   あいセルプくん 

愛知県セルプセンターイメージキャラクター

 

このページに関する問合せ先

愛知県福祉局福祉部障害福祉課
業務・調整グループ
電話:052-954-6294(ダイヤルイン)
内線:3230、3826
E-mail:shogai@pref.aichi.lg.jp