本文
【5月15日第3回分の申請受付を開始しました】2023年度技能五輪全国大会・全国アビリンピックへの出場を目指す選手に対する訓練経費を助成します!(2023年度実施分)
あいち人財力強化プロジェクトイメージキャラクター「アイチータ」
愛知県では、2023年11月に愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo・常滑市)を主要会場として開催が予定されている技能五輪全国大会・全国障害者技能競技大会(全国アビリンピック)に向けた地元選手への支援として、2022年度から1競技当たり15万円を上限に訓練経費の一部を助成しています。
この度、2023年度実施分の申請受付を本日2月24日(金曜日)から開始しますので、お知らせします。
※本助成金事業の実施に当たっては、事業実施に係る予算が、令和5年2月定例愛知県議会において議決されることを前提とします。
1 2023年度技能五輪全国大会・全国アビリンピック選手育成支援助成金
この助成金は、2023年度に開催される技能五輪全国大会及び全国アビリンピックへの出場を目指す選手の育成を支援するため、愛知県内に事業所等を有する中小企業者や学校・団体等が実施する訓練経費の一部を助成するものです。
(1)助成対象者
ア 中小企業者(中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項に規定する企業)
イ 学校等(学校教育法及び職業能力開発促進法に基づき設置された施設で愛知県立の施設を除く)
ウ 職業訓練法人
エ 競技職種等関係団体
オ 社会福祉法人
カ 大会出場を目指す訓練を実施する団体
キ その他知事が特に必要と認める者
(2)訓練対象者
2023年度技能五輪全国大会・全国アビリンピックへの出場を目指す又は出場する選手
※県予選等により出場選手が決定した後は、出場選手のみが対象となります。
(3)対象経費
ア 訓練指導を行う外部講師に対する謝金、旅費
イ 訓練用材料、消耗品等の購入費
ウ 会場借料、訓練用器工具等借料
エ 外部講習会等への参加費(受講料、講習会開催地への往復旅費)
オ その他訓練の実施に必要と知事が認めた経費
(4)助成金額
1競技ごとに、対象経費から千円未満を切り捨てた額、又は15万円のいずれか低い額
(1団体で複数の競技職種等の訓練を行う場合は、1競技ごとに算出した額の合計額)
(5)助成対象となる訓練期間
交付決定を受けた日から2023年11月16日(木曜日)まで
※交付決定は申請期限から約3週間後を予定しています。
(6)申請期間
|
受付開始日 |
申請期限(必着) |
---|---|---|
第1回 |
2023年2月24日(金曜日) |
2023年3月13日(月曜日) |
第2回 |
2023年4月4日(火曜日) |
2023年4月24日(月曜日) |
第3回 |
2023年5月15日(月曜日) |
2023年6月2日(金曜日) |
第4回 |
2023年6月下旬 |
2023年7月上旬 |
第5回 |
2023年8月上旬 |
2023年8月下旬 |
※第2回以降の受付開始日、申請期限は現時点での予定です。受付を開始する際は改めてこちらのWebページでお知らせします。
※受付は先着順とし、予算の上限に達した場合、期限前でも申請の受付を終了し、その後の回の受付も実施しません。その際は、こちらのWebページでお知らせします。
2 申請方法
申請書をダウンロードし、必要事項を記入の上、「4 申請書提出・問合せ先」まで持参又は郵送にて提出ください。
また、申請に当たっては、助成金交付要綱をご確認ください。
技能五輪全国大会・全国アビリンピック選手育成支援助成金交付要綱 [PDFファイル/191KB]
交付申請書(様式第1号) [Wordファイル/32KB]
変更承認申請書(様式第3号) [Wordファイル/22KB]
中止(廃止)承認申請書(様式第4号) [Wordファイル/21KB]
助成事業者に係る変更届(様式第5号) [Wordファイル/21KB]
事業承継届(様式第6号) [Wordファイル/21KB]
実績報告書(様式第7号) [Wordファイル/29KB]
請求書(様式第9号) [Wordファイル/22KB]
消費税等仕入控除税額報告書(様式第10号) [Wordファイル/21KB]
【記載例】交付申請書(様式第1号) [PDFファイル/313KB]
【記載例】実績報告書(様式第7号) [PDFファイル/239KB]
【記載例】請求書(様式第9号) [PDFファイル/116KB]
3 スケジュール(予定)
2023年2月24日(金曜日) 第1回申請受付開始
3月13日(月曜日) 第1回申請受付終了
3月下旬 愛知県補助金等交付規則及び助成金交付要綱に基づく審査
4月上旬 第1回交付決定、訓練期間開始
4月4日(火曜日) 第2回申請受付開始
4月24日(月曜日) 第2回申請受付終了
4月下旬 愛知県補助金等交付規則及び助成金交付要綱に基づく審査
5月上旬 第2回交付決定、訓練期間開始
5月15日(月曜日) 第3回申請受付開始
6月2日(金曜日) 第3回申請受付終了
6月上旬 愛知県補助金等交付規則及び助成金交付要綱に基づく審査
6月中旬 第3回交付決定、訓練期間開始
(第4回、5回は決まり次第、Webページ上でお知らせします)
11月16日(木曜日) 訓練期間終了
12月頃 実績報告書の提出
2024年1月頃 検査、助成金の支払い
4 申請書提出・問合せ先
愛知県労働局産業人材育成課
技能五輪・アビリンピック推進室全国大会グループ
住所 〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号
受付時間 午前8時45分から午後5時30分まで(土日・祝日、年末年始を除く)
電話 052-954-6972
メール:gorin@pref.aichi.lg.jp
このページに関する問合せ先
愛知県労働局産業人材育成課
技能五輪・アビリンピック推進室全国大会G
担当:安田、中村
電話:052-954-6972
内線:3427、3577
メール:gorin@pref.aichi.lg.jp