本文
あいちの農林水産物魅力発信イベント 「いいともあいち体感フェア」を開催します!
愛知県では、新鮮で、安全・安心な愛知県産の農林水産物とその加工食品を県民の皆さんに紹介し、その魅力を伝えることにより、県産農林水産物等を積極的に消費・利用していただくため、「あいちの農林水産フェア」を2011年から開催しています。
今回は、愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)で開催される「第17回食育推進全国大会inあいち」の会場内において、「いいともあいち体感フェア」として開催します。(食育推進全国大会の開催については、4月15日(金曜日)記者発表済み。)
このイベントは、県産農林水産物について「見る」「食べる」「体験する」をコンセプトとした体感イベントで、あらゆる世代の方に楽しんでいただける内容となっています。
どなたでも御参加いただけますので、是非、御来場ください。
1 開催日時
2022年6月18日(土曜日) 午前10時から午後5時まで
2022年6月19日(日曜日) 午前10時から午後4時まで
2 会場
Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)展示ホールA
「第17回食育推進全国大会inあいち」の会場内
(常滑市セントレア5丁目10-1 電話 0569-38-2361)
3 主な内容
(1)あいちの茶PRコーナー
愛知県産のお茶の試飲ブースを設置
(2)フラワーアレンジメント教室
愛知県産の花きを使用した花束・ミニブーケづくり等を行う教室を開催
※体験料:500円
ブース受付にて、各日10時から整理券配布を行います。(各日40名を予定)
(3)わくわく!スマート農業体験
アシストスーツの操作体験、トイドローンを使用したスマート農業体験を実施
※当日の混雑状況に応じて、整理券配布を行う場合があります。
(4)地産地消弁当の販売
県産農林水産物を主たる食材として使用した地産地消弁当を販売
販売数量:各日500個 価格:1,000円(税込)
(5)プレゼント企画「食農クイズ」!
パソコンを使用したクイズに答えて、県産農林水産物の知識や食と農の大切さについて知っていただくコーナーを設置
※参加者(全問正解者)には、愛知県産の花をプレゼントします。(各日50名を予定)
(6)とうもろこしのもぎ採り体験
株ごと刈ったとうもろこしの収穫体験を実施
※体験料:500円
ブース受付にて、各日10時から整理券配布を行います。(各日200名を予定)
4 入場料
無料
5 主催
あいちの農林水産フェア実行委員会
(構成:愛知県、愛知県農業協同組合中央会、愛知県経済農業協同組合連合会)
6 問合せ先
あいちの農林水産フェア実行委員会事務局
(愛知県農業水産局農政部食育消費流通課内)
電話:052-954-6434
7 第17回食育推進全国大会公式WEBサイト
「第17回食育推進全国大会inあいち」のイベントや出展者の詳細等は大会公式Webサイトにて公開しています。
大会公式Web:https://www.syokuikutaikai17th-aichi.jp/
(参考)愛知県では、県産農林水産物の消費・利用拡大を目指して、“愛知県版地産地消”の取組でもある「いいともあいち運動」を展開しています。
このページに関する問合せ先
愛知県農業水産局農政部食育消費流通課
需要拡大・ブランド力強化グループ
電話:052-954-6434
内線:3636、3635
メール:shokuiku@pref.aichi.lg.jp