本文
「人権を考える企業者のつどい」の参加者を募集します
「人権を考える企業者のつどい」の参加者を募集します
愛知県では、企業の皆様に、企業の社会的責任として人権尊重の理念を再認識していただくとともに、働きやすく、信頼される企業づくりを進めていだだくことを目的として、2002年度から「人権を考える企業者のつどい」を開催しています。
今年度は、ハラスメント防止に精通されているアトリエエム株式会社(大阪府)の三木(みき)啓子(けいこ)代表取締役を講師にお招きし、企業でのハラスメント防止のため、どのようなコミュニケーションの方法をとるべきか、人権尊重の視点からお話しいただきます。
つきましては、参加者を募集しますのでお知らせします。参加は無料です。
是非、御参加ください。
1 日時
2022年10月20日(木曜日)午後2時から午後4時まで(開場 午後1時30分)
2 場所
愛知県産業労働センター(ウインクあいち)5階小ホール1
名古屋市中村区名駅四丁目4番38号 電話052-571-6131
3 内容
講演
演題:「人権尊重に基づくアサーティブ・コミュニケーションでハラスメント防止」
講師:アトリエエム株式会社 代表取締役 三木 啓子 氏
4 参加費
無料
5 対象
企業の事業主・人事労務担当者・一般勤労者等
6 定員
75名(申込先着順)※定員に達し次第受付終了
7 申込方法
参加申込書に必要事項を記入の上、2022年10月13日(木曜日)までに「8 申込み・問合せ
先」へメール又はFAXでお申し込みください。参加申込書は、最寄りの商工会議所及び商工会
のほか、各県民事務所などで配布するちらし、又は以下のPDFファイル(人権を考える企業者の
つどい裏面)からダウンロードいただけます。
※先着順で受付を行い、随時参加票をお送りします。
令和4年度人権を考える企業者のつどい
人権を考える企業者のつどいのちらしです。
人権を考える企業者のつどい表面 [PDFファイル/746KB]
人権を考える企業者のつどい裏面 [PDFファイル/263KB]
裏面の参加申込書にてお申し込みください。
8 申込み・問合せ先
愛知県経済産業局中小企業部中小企業金融課 団体指導グループ
TEL 052-954-6335 FAX 052-954-6924
メール kinyu@pref.aichi.lg.jp
Webページ
https://www.pref.aichi.jp/press-release/jinkentsudoi-20221020.html
9 共催
愛知県、愛知県商工会連合会
10 後援
名古屋法務局、愛知労働局
このページに関する問合せ先
愛知県経済産業局中小企業部中小企業金融課団体指導グループ
担当:天野、藤井
TEL:052-954-6335 FAX:052-954-6924
内 線:3341、3342
メール:kinyu@pref.aichi.lg.jp