本文
【終了しました】「あいち女性の活躍促進サミット2022」の参加者を募集します
愛知県では、「女性が元気に働き続けられる愛知」の実現に向けて、2013年度から「あいち女性の活躍促進プロジェクト」を推進しています。
このプロジェクトの一環として、この度、「あいち女性の活躍促進サミット2022」を開催します。
当日は、「あいち女性輝きカンパニー」優良企業表彰式、株式会社大和証券グループ本社 取締役会長の日比野 隆司氏による基調講演及び表彰企業による事例発表を実施します。
また、「あいち女性の活躍プロモーションリーダー」として、本県の女性の活躍促進に係る取組に貢献いただいた株式会社名古屋銀行への感謝状贈呈式も実施します。
会場のライブ映像を視聴していただく「オンライン参加」も御選択いただけます。企業経営者を始め、多くの皆様の御参加をお待ちしています。
1 日時
2022年11月11日(金曜日) 午後1時から午後3時30分まで(開場:午後0時30分から)
2 場所
アイリス愛知 2階「コスモス」
(名古屋市中区丸の内2-5-10 電話 052-223-3751)
3 内容
(1)主催者挨拶(13時02分~13時08分)
愛知県知事 大村秀章
(2)「あいち女性の活躍プロモーションリーダー」感謝状贈呈式(13時08分~13時11分)
あいち女性の活躍プロモーションリーダー※として、県の「あいち女性輝きカンパニー」認証制度活用に関して取引先企業等への働きかけに御尽力いただきました株式会社名古屋銀行(名古屋市中区)へ、知事から感謝状を贈呈します。
※あいち女性の活躍プロモーションリーダー
「あいち女性輝きカンパニー」認証企業のうち、県と連携して、県内の中小企業等における女性の活躍促進に向けた取組や、県施策の活用の働きかけを行っていただける企業・団体等に対し、「あいち女性の活躍プロモーションリーダー」を委嘱。2022年7月5日時点で216社・団体(今年度の委嘱企業・団体は、6月24日発表済み。)。
(3)「あいち女性輝きカンパニー」優良企業表彰(13時11分~13時25分)
表彰企業については、別途記者発表予定(10月中旬)。
(4)基調講演(13時25分~14時10分)
<講師>日比野 隆司氏(株式会社大和証券グループ本社 取締役会長)
<テーマ>「日本の未来を切り拓くダイバーシティ経営」
(5)表彰企業による好取組事例発表(14時20分~15時30分)
※時間は予定のため、多少前後する可能性あり。
4 参加対象者
企業経営者、人事担当者、一般
5 参加費
無料(ただし、オンライン参加の通信費・通信機器代は参加者負担。)
6 参加方法等
お申込みの際にどちらか一方をお選びください。
※会場参加はお申込み多数のため、募集を締め切りました。オンライン参加をお選びください。
○会場参加(会場参加は募集を締め切りました)
・定員 100名(申込先着順、定員は新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえて、変更することがあります。)
○オンライン参加
・「Zoomウェビナー」を使用するため、参加者の顔や氏名は表示されません。
7 申込方法
2022年11月7日(月曜日)までに、以下のいずれかの方法でお申込みください。
○Webページ
・以下の「あいち女性の活躍促進サミット2022」事務局(県委託事業者)の申込専用Webページから必要事項を入力し、お申込みください。
Webページ:https://aichi-cpsys.jp/summit2022/form.php
○FAX
・別添ちらし裏面の申込欄に必要事項を記入し、以下のFAX番号宛てに送信してください。
FAX:052-263-3356(「あいち女性の活躍促進サミット2022」事務局)
「あいち女性の活躍促進サミット2022」ちらし [PDFファイル/6.87MB]
8 参加決定のお知らせ
会場参加の方には、前日までに事務局からメールで参加証をお送りします。当日は印刷の上、御持参ください(スマートフォン等の画面表示も可)。オンライン参加の方には、前日までにメールで参加URLをお送りしますので、当日はURLから御参加ください。
9 新型コロナウイルス感染防止対策について
会場では、アルコールによる手指消毒等の感染防止対策を講じて実施します。御参加の際はマスクの着用をお願いします。また、発熱等の症状がある方又は体調がすぐれない方は、参加を御遠慮ください。
万が一、当日の参加者に新型コロナウイルス感染症の感染者が確認された場合に備えて連絡先等を把握させていただきます。
10 主催
愛知県
11 問合せ先
(参加者募集、会場、参加方法等に関すること)
株式会社東海アドエージェンシー内「あいち女性の活躍促進サミット2022」事務局(県委託事業者)
電話 052-263-3361(平日午前9時から午後5時まで)
(あいち女性の活躍促進プロジェクトに関すること)
愛知県県民文化局男女共同参画推進課 女性の活躍促進グループ
電話 052-954-6657(ダイヤルイン)
<参考>講師プロフィール
株式会社大和証券グループ本社 取締役会長 日比野 隆司 氏
1979年に大和証券株式会社入社。2004年に株式会社大和証券グループ本社 取締役兼常務執行役、2009年に取締役兼執行役副社長を歴任し、2011年より取締役兼代表執行役社長 最高経営責任者(CEO)に就任。2017年からは取締役会長兼執行役(現任)。
その他、電波監理審議会 会長、日本証券業協会 副会長、日本経済団体連合会 審議員会副議長、株式会社帝国ホテル社外取締役を務める。
このページに関する問合せ先
愛知県県民文化局男女共同参画推進課
女性の活躍促進グループ
電話:052-954-6657
内線:2496、2544
メール:danjo@pref.aichi.lg.jp