ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 畜産課 > 『名古屋コーチンの日』を盛り上げるため名古屋コーチンの魅力を広く発信します。

本文

『名古屋コーチンの日』を盛り上げるため名古屋コーチンの魅力を広く発信します。

ページID:0444587 掲載日:2023年2月10日更新 印刷ページ表示

 愛知県では、名古屋コーチンのブランド力向上のため、毎年3月10日の「名古屋コーチンの日」に合わせて、様々なイベント等を通じて、名古屋コーチンの魅力を広く発信しています。

 今年度も、名古屋コーチンの日を盛り上げるため、愛知県、名古屋市、一般社団法人名古屋コーチン協会(以下、「コーチン協会」と言います。)で構成する名古屋コーチン振興協議会(以下、「協議会」と言います。)が下記の取組を実施しますのでお知らせします。

1 名古屋コーチン取扱店舗紹介冊子の作成

(1) 冊子名

   「名古屋コーチン どこで食べるの?どこで買うの?」

 表紙

           表紙

(2) 内容

   消費者が利用しやすいよう、県内の名古屋コーチン取扱店舗を地域別に掲載して紹介しています。

(3) 仕様

   B6判、フルカラー、全28ページ

(4) 発行部数

   10,000部

(5) 主な配布先

   愛知県県民相談・情報センター、県民事務所広報コーナー、名古屋市内観光案内所(名古屋駅、金山駅、オアシス21)、一部の名古屋コーチ ン料理店・販売店等(詳細については、「4(1)問合せ先」にお問い合わせください。)

(6) 発行元

   協議会

2 名古屋コーチン消費拡大キャンペーン

(1) 内容

   名古屋コーチンの消費拡大を図るため、協議会が実施するアンケートに回答していただいた方に、抽選で名古屋コーチン関連商品を進呈します。

  ☞キャンペーンポスターはこちら [PDFファイル/1.11MB]

(2) 回答期間

   2023年2月11日(土曜日・祝日)から2023年3月12日(日曜日)まで

(3) 回答方法

   以下のいずれかにより応募してください。

   ア  応募サイトより回答

   イ 名古屋コーチン協賛フェアの実施店舗等で配布する応募はがきにより回答

   ※回答期間外に送付されたものは無効となります。(3月12日(日曜日)の消印まで有効)

応募サイト

 応募サイト二次元コード

(4) 関連商品の内容

   ・つみれ鍋セット 20名

   ・焼き鳥セット  25名

   ・名古屋コーチンの卵を使ったお菓子のセット 40名

   ・食事券(10,000円相当) 20名

(5) 当選発表

   当選者の発表は賞品の発送(3月下旬頃)をもって代えさせていただきます。

3 名古屋コーチン協賛フェア

   3月10日の名古屋コーチンの日に合わせ、コーチン協会会員の協賛店舗において様々な来店者サービスが提供されます。
   期間及び特典は店舗によって異なりますので、詳しくは、コーチン協会のWebページを御覧ください。

協会QR

コーチン協会Webサイト
  二次元コード

4 その他

(1)問合せ先

       協議会 事務局

    電話 052-951-7510

(2)用語説明

 名古屋コーチン振興協議会

   2022年4月に、愛知県、名古屋市、コーチン協会により設立(会長 コーチン協会理事長)

 名古屋コーチンの日

   1905年(明治38年)3月10日に名古屋コーチンが国産初の実用鶏品種に認定されたことを記念して、2016年に記念日登録。
     毎年、3月10日を基点として、愛知県、関係市町、コーチン協会が連携し、消費拡大イベント等を実施。

このページに関する問合せ先

愛知県農業水産局畜産課
生産・流通グループ
担当:齋藤、富田
電話:052-954-6426
内線:3708

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)