本文
ラリージャパン1か月前イベント「1 Month to go! RALLY JAPAN!」に知事が参加します
ラリー最高峰の世界選手権、FIA世界ラリー選手権(WRC)ラリージャパンが2022年11月10日(木曜日)から13日(日曜日)まで愛知・岐阜で開催されます。
ラリージャパン開催PRのため、ラリージャパン2022実行委員会が2022年10月1日(土曜日)、2日(日曜日)に愛知県庁周辺でラリージャパン1か月前イベント「1 Month to go! RALLY JAPAN!」を開催します(9月20日主催者発表済み)。
10月2日(日曜日)には、大村知事が県庁本庁舎正面玄関前に設置されるステージに登壇するほか、ラリーカーによるパレードランに同乗しますので、お知らせします。
1 イベント概要
名称:1 Month to go! RALLY JAPAN!
日時:2022年10月1日(土曜日)、10月2日(日曜日) 午前11時から午後6時まで
場所:愛知県庁本庁舎正面玄関前及び愛知県庁西庁舎南側公道
内容:
(1)愛知県庁本庁舎正面玄関前
・オープニング ・ラリーカー展示
・ブース出展(開催自治体等、協賛企業等)
・パブリックビューイング(ラリー・ニュージーランド)
・特設ステージでのドライバートークショー、ライブ
(2)愛知県庁西庁舎南側公道
・ラリーカーによるデモ走行、パレードラン
デモ走行するトヨタヤリス(WRC)
2 知事参加イベント
日時:2022年10月2日(日曜日) 午前10時45分から午前11時15分まで
内容:オープニングで特設ステージ登壇(挨拶)(10時45分~10時50分頃)
パレードラン同乗(11時00分~11時15分頃)
【参考1】イベント会場図
<会場全体図>
<愛知県庁本庁舎正面玄関前詳細図>
【参考2】イベントスケジュール
日・場所 | 10月1日(土曜日) | 10月2日(日曜日) | ||
---|---|---|---|---|
時間 | 本庁舎玄関前ステージ | 西庁舎南側公道 | 本庁舎玄関前ステージ | 西庁舎南側公道 |
11時00分 | オープニング |
オープニング (10時45分) ※知事参加 |
ラリーカー パレードラン ※知事参加 |
|
11時15分 | パブリックビューイング |
クラシックカー パレード |
||
12時00分 | メディア発表会 |
パブリックビューイング トークショー |
||
12時30分 |
クラシックカー パレード |
ラリージャパン紹介 | ||
13時00分 | スペシャルライブ |
クラシックカー パレード |
||
14時00分 |
ラリーカー デモ走行 |
クラシックカー パレード ラリーカーデモ走行 |
||
15時00分 | ドライバートークショー | ドライバートークショー | ||
16時00分 | ラリーカーデモ走行 | ラリーカーデモ走行 | ||
17時00分 | ラリージャパン紹介&抽選会 | ドライバートークショー&抽選会 |
【参考3】FIA世界ラリー選手権(WRC)ラリージャパン2022大会概要
・日程:2022年11月10日(木曜日)から11月13日(日曜日)まで(4日間)
・開催場所:豊田スタジアム及び周辺自治体の一般公道・林道・農道
(岡崎市、豊田市、新城市、設楽町、中津川市、恵那市)
豊田スタジアム(メイン会場、サービスパーク)
・競技主催:トヨタモータースポーツクラブ、株式会社サンズ、MOSCO
・公認:国際自動車連盟(FIA)、一般社団法人日本自動車連盟(JAF)
・興行主体:ラリージャパン2022実行委員会
(株式会社サンズ、株式会社電通、愛知県、岐阜県)
・協力:ラリージャパン2022関係市町支援委員会
(岡崎市、豊田市、新城市、設楽町、中津川市、恵那市)
・大会ホームページ:https://rally-japan.jp/
このページに関する問合せ先
愛知県スポーツ局スポーツ振興課
企画・広報グループ
電話:052-654-6247
メール:sports@pref.aichi.lg.jp