本文
「愛知県産業立地・再投資促進セミナー」の参加者を募集します
愛知県では、県内企業の当地域への再投資を促すため、「愛知県産業立地・再投資促進セミナー」を以下のとおり開催します。
セミナーでは、愛知県や国の施策を紹介するとともに、基調講演「電動車(xEV(エックス・イーブイ))における次世代パワー半導体の最新応用事例と2025年におけるパワー半導体応用分野の市場動向予測」や、本県立地企業による事例紹介を行います。
今回は会場のほか、オンライン(録画配信)でも開催します。
つきましては、本セミナーの参加者を募集しますので、お知らせします。愛知の立地環境の魅力や支援制度について理解を深めていただく機会となりますので、是非御参加ください。
1 日時
2023年2月21日(火曜日)午後3時から午後5時まで(会場受付開始 午後2時30分)
2 開催形式
(1)会場
名古屋国際センター別棟ホール
(名古屋市中村区那古野1-47-1)
(2)オンライン
録画配信:YouTube(2023年3月7日(火曜日)から、1か月程度配信予定)
3 内容
(1)基調講演(午後3時5分から午後4時5分まで)
演題:電動車(xEV)における次世代パワー半導体の最新応用事例と2025年における
パワー半導体応用分野の市場動向予測
講師:名古屋大学未来材料・システム研究所 附属未来エレクトロニクス集積研究センター
システム応用部 教授 山本(やまもと)真義(まさよし)氏
(2)愛知県立地企業による事例紹介(午後4時10分から午後4時40分まで)
東レ株式会社 上席執行役員 研究本部長
基礎研究センター所長 井口(いぐち)雄一朗(ゆういちろう)氏
株式会社三進製作所 代表取締役社長 柳下(やぎした)宙士(ひろし)氏
(3)国・県による施策紹介(午後4時40分から午後5時00分まで)
経済産業省中部経済産業局産業部中小企業課
愛知県経済産業局産業部産業立地通商課
4 対象
企業・団体において現在事業活動をされている方等
5 参加費
無料(オンライン参加の通信料は、自己負担となります。)
6 定員
(1)会場 80名
※原則申込先着順としますが、応募者多数の場合は、1社1名での参加等調整させていただく
場合があります。
(2)オンライン(録画配信)人数制限なし
7 申込方法
以下の申込専用Webページからお申込みください。
※セミナー開催前日までに、案内メールを送信します。
・会場参加:当日、案内メールをスマートフォン等で御提示いただくか、プリントアウトして御持参ください。
・オンライン(録画配信):2023年3月7日(火曜日)をめどに、視聴用URLをメールにて送付します。配信は1か月程度となりますので、御案内した期間内に御視聴ください。
※オンライン(録画配信)を希望される場合も、事前申込みが必要です。
8 申込期限
2023年2月15日(水曜日)
9 主催
愛知県、愛知県産業立地推進協議会
10 新型コロナウイルス感染防止対策
・会場の定員は、会場収容人数の半数以下の規模としています。
・会場参加される方は、当日はマスク着用及び検温に御協力ください。また、発熱(37.5度以上)・
咳等の症状がある場合や体調が優れない場合は、御来場をお控えください。
・新型コロナウイルス感染拡大状況により、会場での開催を中止し、オンラインのみで開催する場合が
あります。その場合は、県産業立地通商課のWebページ等を通じてお知らせします。
このページに関する問合せ先
愛知県経済産業局産業部産業立地通商課
指導・調整グループ
担当:長江、氏原
電話:052-954-6342
内線:3401、3408
メール:ricchitsusho@pref.aichi.lg.jp