ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 河川課 > 第39回新川流域総合治水対策協議会総会・ 第1回新川流域水害対策協議会総会の開催 ~新川流域水害対策協議会へ移行します~

本文

第39回新川流域総合治水対策協議会総会・ 第1回新川流域水害対策協議会総会の開催 ~新川流域水害対策協議会へ移行します~

ページID:0407685 掲載日:2022年6月30日更新 印刷ページ表示

第39回新川流域総合治水対策協議会総会・第1回新川流域水害対策協議会総会の開催~新川流域水害対策協議会へ移行します~

 

 

 愛知県では、2007年10月に特定都市河川浸水被害対策法に基づく新川流域水害対策計画を県と市町が共同で策定し、それぞれの管理者が連携して、河川整備や下水道整備等を着実に取り組んできました。

 この対策の推進にあたり、2021年に特定都市河川浸水被害対策法が改正され「流域水害対策協議会」が法に位置付けられたことから、新川流域総合治水対策協議会から、新川流域水害対策協議会に移行します。

 この度、第39回新川流域総合治水対策協議会総会と第1回新川流域水害対策協議会総会を開催しますのでお知らせします。

 

1 日時 

2022年7月7日(木曜日) 午後1時から午後2時30分まで(予定)

 

2 場所 

名古屋能楽堂会議室(名古屋市中区三の丸一丁目1番1号)

 

3 出席者

国土交通省中部地方整備局、愛知県、名古屋市、一宮市、春日井市、犬山市、江南市、小牧市、稲沢市、岩倉市、清須市、北名古屋市、あま市、豊山町、大口町、扶桑町、大治町

 

4 議題(予定)

<第39回新川流域総合治水対策協議会総会>

議題1 新川圏域河川整備計画・新川流域水害対策計画の一部変更

議題2  令和3年度 新川流域水害対策計画モニタリング調査結果

議題3 令和3年度 新川流域排水調整実施訓練の報告

議題4 令和3年度 新川流域総合治水対策協議会活動実績と決算

議題5 特定都市河川浸水被害対策法第7条に基づく法定協議会への移行

 

<第1回新川流域水害対策協議会総会>

議題1 新川流域水害対策協議会規約(案)と新川流域排水調整要綱(案)

議題2  令和4年度 新川流域水害対策協議会活動計画(案)と予算(案)

議題3 令和4年度 新川流域排水調整実施訓練

議題4 気候変動を踏まえた治水計画の見直し

議題5 令和4年度の取組(案)

 

5 傍聴について

 傍聴を希望される方は会議当日午後0時30分から午後0時50分までの間に、直接会場まで御越しいただき、受付で住所、氏名、会社名等を御記入ください。

 傍聴の定員は10名(先着順)です。傍聴を希望する方が定員を超えた場合は入場を御遠慮いただく場合がありますので御了承ください。

 傍聴の際は、マスクを着用するなど、新型コロナウイルス感染症対策に御協力ください。

 

6 その他

 協議会総会結果と資料については、会議終了後速やかに県河川課WEBページに掲載します。

https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kasen/

このページに関する問合せ先

愛知県建設局河川課
計画グループ
電話:052-954-6555
メール:kasen@pref.aichi.lg.jp