ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 県民安全課 > 2022年度愛知県安全なまちづくり推進協議会の開催について

本文

2022年度愛知県安全なまちづくり推進協議会の開催について

ページID:0401627 掲載日:2022年5月30日更新 印刷ページ表示
16 平和と公正をすべての人に

愛知県警記者クラブ同時

2022年度愛知県安全なまちづくり推進協議会の開催について

 愛知県では、愛知県安全なまちづくり条例(2004年4月施行)に基づき、県、県民、事業者、市町村等が一体となって犯罪のない安全なまちづくりを推進するため、2004年8月に愛知県安全なまちづくり推進協議会を設置しています。
 この度、県民、事業者、地域団体、市町村などが取り組むべき各種の防犯活動を議題として、2022年度愛知県安全なまちづくり推進協議会を開催しますので、お知らせします。
 この会議では、2021年3月に県が策定した「あいち地域安全戦略2023」に呼応し、県民、事業者、地域団体、市町村が2022年度に取り組む具体的な事項を「あいち地域安全県民行動計画2023(2022年度版)」として取りまとめます。

1 日時

2022年6月8日(水曜日)午後1時30分から午後2時30分まで

2 場所

愛知県三の丸庁舎 8階 大会議室
(名古屋市中区三の丸二丁目6番1号)

3 構成員

会長:愛知県知事
副会長:愛知県警察本部長、名古屋市長等(計4名)
委員:行政機関、事業者団体、地域団体等の代表者(計46名)

愛知県安全なまちづくり推進協議会構成員 [PDFファイル/96KB]

4 議題

「あいち地域安全県民行動計画2023(2022年度版)」(案)について

5 その他

 傍聴を希望される方は、会議当日の午後1時から午後1時20分までの間に、会場の受付でお申し込みください。
 なお、締切り時に傍聴希望者が定員(10名)を超えた場合は、抽選により決定します。
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、傍聴に当たっては、マスクの着用、ソーシャルディスタンスの確保、手指の消毒等の感染予防対策に御協力いただきますようお願いします。

このページに関する問合せ先

愛知県防災安全局県民安全課
安全なまちづくりグループ
担当:青山、松本
電話:052-954-6176
内線:2490、2488
メール:kenmin-anzen@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)