国等のロボット導入に係る競争的資金の積極的活用を視野に入れ、製造や物流等の現場へのロボット導入を促進します。
・ 開発側と利用側等とのマッチング支援
・ 国等の競争的資金の獲得に向けた取組
・ 開発・導入先進事例の調査
・ 新たなロボット開発に向けた研究開発計画の検討
中部大学 理工学部 AIロボティクス学科
教授 梅崎 太造 氏
開発側:ロボット開発やシステム導入設計を実施している企業等
利用側:ロボットの導入を検討しているモノづくり企業やサービス事業者等
開催日時 | 2023年8月30日(水) 14:00~16:45 | |
---|---|---|
場 所 | ウインクあいち 18階セミナールーム | |
参加者 | 21名 | |
議 事 |
1. 講演 2. 事例紹介1 3. 事例紹介2 4. オープンディスカッション 5. 情報提供 |
|
配布資料 |
|
開催日時 | 2023年3月8日(水) 14:30~17:00 | |
---|---|---|
場 所 | 株式会社八幡ねじ テクノセンター | |
参加者 | 35名 | |
議 事 |
1. 講演 2. 講演 3. 施設見学 4. オープンディスカッション |
|
配布資料 |
|
開催日時 | 2022年12月15日(木) 13:30~17:05 | |
---|---|---|
場 所 | 一宮市千秋公民館 大会議室 | |
参加者 | 42名 | |
議 事 |
1. 講演 2. 講演 3. 導入事例紹介 3. 相談・情報交換会 3. 現場見学 |
|
配布資料 |
|
開催日時 | 2022年2月17日(木) 14:00~16:30 | |
---|---|---|
場 所 | 株式会社バイナス セミナールーム | |
参加者 | 13名 | |
議 事 |
1. 見学会 2. 講演 3. 相談・質問会 4. 愛知県の施策紹介 |
|
配布資料 |
|
開催日時 | 2021年8月25日(水) 13:30~16:30 | |
---|---|---|
場 所 | 中部大学 リサーチセンター2階 大会議室 | |
参加者 | 20名 | |
議 事 |
1. 演習 2. 企業におけるAI活用事例紹介 3. 事例に対する解説 |
|
配布資料 |
|
開催日時 | 2021年3月5日(金) 13:30~16:15 | |
---|---|---|
場 所 | 中部大学 リサーチセンター2階 大会議室 | |
参加者 | 22名 | |
議 事 |
1. 講演 2. 事例紹介 3. 事例に対するアドバイス |
|
配布資料 |
|
開催日時 | 2020年11月12日(木) 13:30~17:00 | |
---|---|---|
場 所 | 中部大学 リサーチセンター2階 大会議室 | |
参加者 | 24名 | |
議 事 |
1. 演習 2. 質疑応答 3. その他 |
|
配布資料 |
|
開催日時 | 2020年2月18日(火) 13:30~16:30 | |
---|---|---|
場 所 | 岐阜県成長産業人材育成センター 研修室3 岐阜県ロボットSIセンター | |
参加者 | 15名 | |
議 事 |
1. 講演 2. 講演 3. 「岐阜県ロボットSIセンター」見学会 |
|
配布資料 |
|
開催日時 | 2019年11月13日(火) 13:30~16:30 | |
---|---|---|
場 所 | 中部国際空港 セントレアホールR-3会議室 | |
参加者 | 24名 | |
議 事 |
1. 講演 2. 講演 3. 講演 4. 中部大学 工学部 情報工学科・ロボット理工学科研究室見学 |
|
配布資料 |
|
開催日時 | 2019年9月3日(火) 13:30~17:00 | |
---|---|---|
場 所 | 中部大学 ロボティクスラボ166B | |
参加者 | 29名 | |
議 事 |
1. 講演 2. 講演 3. 講演 4. 中部大学 工学部 情報工学科・ロボット理工学科研究室見学 |
|
配布資料 |
|