もっと政治に関心を


 
もっと政治に関心を
 
 『選挙』とは、私たちが政治に参加する大切な場です。
 政治に主権者である国民の意思が正しく反映されるかどうかは、私たち一人ひとりが選挙の役割としくみをよく知り、選挙でいかに正しく行動するかにかかっています。
 私たちの暮らしは、政治と密接に関わっていて、国や地方の政治の担当者を選出するのが選挙ですから、選挙は、その結果が私たちの生活に反映するきわめて重要な意味を持ってい ます。
 近年、選挙の投票率は低下傾向にあり、特に20歳代の若者の選挙離れや政治に対する無関心が問題になっています。
 選挙や政治は自分の生活に直接の関係が ないとの認識を持っている方もいらっしゃるかもしれません。
  しかし、私たちの日常生活には、環境、交通、住宅、教育、物価 その他さまざまな問題が密接していて、こ れらの問題の解決に政治が直結していることは厳然たる事実です。私たちの生活をより向上させるためには、自分自身が努力することはもちろんのこと、政治に関心を持ち、政治に対して意思表示をすることが重要なことではないでしょうか。

 



若い有権者の意識調査
(財)明るい選挙推進協会(平成元年3月発行)



戻る

愛 知 県 選 挙 管 理 委 員 会
AICHI PREFECTURAL ELECTION MANAGEMENT COMMISSION