ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 東三河総局新城設楽振興事務所 > 地域の紹介 > 地域の自然 > 新城設楽の巨木・名木

新城設楽の巨木・名木

黄柳野のカヤの木

黄柳野のカヤの木
黄柳野のカヤの木
現所有者の先祖が嘉永6年(1853年)に法正寺からこの場所を譲り受けました。その時の売り渡し手形にも、このカヤの木についての記載があるようです。開けた場所に生えているため、遠くからでもその姿を見ることができます。
文化財など新城市指定天然記念物 1959年8月25日指定
樹高(m)13.6
幹周り(m)5.6
根周り(m)-
樹齢500年以上
所在地新城市黄柳野字郷ヶ平
緯度・経度北緯 34°51′53" 東経 137°34′36"

富保のアベマキ

富保のアベマキ
富保のアベマキ
新城市富保にある貴船神社の裏山にあるアベマキの大木です。周囲はスギの人工林ですが、この木は切られずに残されたようです。撮影時の季節は夏で、樹皮にはクワガタが樹液を求めて集まっていました。
文化財など新城市指定天然記念物 1971年6月12日指定
樹高(m)24
幹周り(m)3.5
根周り(m)-
樹齢-
所在地新城市富保字上大草
緯度・経度北緯 34°57′19" 東経 137°34′25"

若宮社の杉

若宮社の杉
若宮社の杉
新城市門谷の若宮八幡宮にあるスギの大木で、ご神木になっています。
文化財など新城市指定天然記念物 1960年6月29日指定
樹高(m)47
幹周り(m)6.76
根周り(m)-
樹齢700年以上
所在地新城市門谷字若宮入
緯度・経度北緯 34°57′57" 東経 137°35′08"

ねずの樹

ねずの樹
ねずの樹
ネズは本州中部以南、四国、九州のやせた山に多く見られ、大きなもので高さ17m、幹周り3mになるといわれていますが、このネズの樹齢と大きさは全国的にも例がなく貴重な木です。樹高はもと13mでしたが、平成8年2月に木の治療で枯枝を切り詰めたので、現在の高さになりました。鳳来寺参拝者のみちしるべとして親しまれています。
文化財など愛知県指定天然記念物 1955年7月1日指定
樹高(m)9
幹周り(m)3.52
根周り(m)-
樹齢1,400年以上
所在地新城市門谷字下浦
緯度・経度北緯 34°58′15" 東経 137°34′31"

傘杉

傘杉
傘杉
鳳来寺の参道の石段を登り、ふもとから3分の1程の場所にこの大スギがあります。樹齢800年と言われ、巨大であることと、形が傘に似ていることから鳳来寺の「傘杉」としてよく知られています。平成15年の新聞報道によると、このスギの高さは59.57mで日本一を宣言していた秋田県のキミマチスギの58mよりも高く、日本一高いスギだそうです。平成2年には同じ市内のコウヤマキとあわせて「新・日本名木百選」に選ばれました。
文化財など-
樹高(m)60
幹周り(m)7.5
根周り(m)-
樹齢800年以上
所在地新城市門谷字鳳来寺
緯度・経度北緯 34°58′28" 東経 137°34′56"

能登瀬の大銀杏

能登瀬の大銀杏
能登瀬の大銀杏
このイチョウは天永3年(1112年)に西伊豆から持ち帰った種をまいたものが育った木であると言われ、樹齢は900年近くになります。江戸時代に落雷で損傷しましたが、現在でも無事に生育しています。国道151号線を走行中の車からも、秋には美しく黄葉した様子を見ることができます。
文化財など-
樹高(m)-
幹周り(m)7
根周り(m)-
樹齢890年以上
所在地新城市能登瀬字白岩
緯度・経度北緯 34°58′37" 東経 137°36′57"

島田のカヤの木

島田のカヤの木
島田のカヤの木
このカヤは高さ20m程度ですが、枝や葉が茂っている範囲は100m2ほどもあります。そのため、どっしりとした印象を与える大木です。
文化財など新城市指定天然記念物 1960年6月29日指定
樹高(m)20
幹周り(m)5.8
根周り(m)-
樹齢680年以上
所在地新城市愛郷字多々目木
緯度・経度北緯 35°01′17" 東経 137°29′45"

池場のケヤキ

池場のケヤキ
池場のケヤキ
池ノ島神社境内にあり、隣にある池の上に大きく枝が張りだしています。国道151号線から四季折々に色を変える様子を観察することができます。
文化財など新城市指定天然記念物 1971年6月12日指定
樹高(m)28.8
幹周り(m)6.8
根周り(m)-
樹齢-
所在地新城市池場字池嶋
緯度・経度北緯 35°01′17" 東経 137°41′51"

白鳥神社のイチイガシ

白鳥神社のイチイガシ
白鳥神社のイチイガシ
新城市愛郷の白鳥神社にあるイチイガシの大木です。幹周りが6.2mもあり、愛知県内で最も太いカシと言われています。
文化財など-
樹高(m)35
幹周り(m)6.2
根周り(m)-
樹齢-
所在地新城市愛郷字桑原
緯度・経度北緯 35°01′47" 東経 137°30′42"