印刷用ページを表示する
掲載日:2017年3月17日更新
新城設楽の地形・地質
長篠の中央構造線露頭
露頭全景
2007年に新城市指定の天然記念物になっている露頭です。断層面の走向はN45°E、傾斜は40°N。下盤側の黒っぽく見える岩石は三波川変成帯の緑色片岩・黒色片岩、上盤側の白っぽく見える岩石は領家変成帯の中の領家花崗岩源の断層岩です。見かけ上三波川帯の結晶片岩の上に領家帯の断層岩がのし上げた状態で接しています。この露頭の上部には豊川の河岸段丘礫層が載っています。
種類 | 変成岩 |
事象 | 領家帯と三波川帯の間の断層 |
文化財など | 新城市指定天然記念物 2007年4月23日指定 |
所在地 | 新城市長篠 |
緯度・経度 | 北緯 34°55’27.6" 東経 137°33’10.4" |