本文
愛知県では、新型コロナウイルス感染症による自宅療養者等が急に体調が悪化した際に、速やかに必要な医療を受けられるよう、地域の医療機関、訪問看護ステーション及び薬局と連携し医療提供体制を整備します。
交付対象期間は、令和4年4月1日から令和5年3月31日までです。
※ 本事業については、自宅療養者の所在地により実施主体が分かれております。名古屋市、豊橋市、岡崎市、一宮市及び豊田市については各市の定めによりますので、御注意ください。
令和5年度においても、引き続き令和5年4月1日から令和5年5月7日まで事業を継続することとしました。詳細については、下記ページから御確認をお願いします。
https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/r5zitakuryouyou.html
「令和5年度新型コロナウイルス感染症自宅療養者等への医療提供事業交付金について」
※ 提出期限を過ぎた交付申請は受理することができませんので、必ず期限内に提出するようにお願いします。
※ 通常、提出期限を過ぎた交付申請は、翌月分の交付申請と合わせて提出があれば受理しておりましたが、令和5年3月実施分については、対象期間の最終月となるため、翌月分の交付申請と合わせて提出する等の対応はできません。
※ 提出先の誤り等により提出期限を過ぎてしまった場合についても、交付申請を受理することはできませんので御注意ください。
<書類作成上の注意点>
令和5年3月実施分の「交付申請書(第1号様式)」の日付は「令和5年3月31日」としてください。
診療件数の誤りや記入漏れを防ぐため、エクセル版の交付申請書類を作成しました。
診療報告書(第2号様式)に記入すると交付申請書と請求書の金額欄に反映されるようにしましたので、PC等で申請書類を作成される方はこちらをご活用ください。(診察所見報告書は別途作成し、提出が必要となります。)
【エクセル版】交付申請書・診療報告書・請求書一式(一部自動入力)[Excelファイル/1.54MB]
本交付金の提出先・問い合わせ先のメールアドレスを変更しましたので、今後の申請や問い合わせは下記メールアドレスに送信をお願いします。
変更後メールアドレス:jitakuryouyou-shien@pref.aichi.lg.jp
自宅療養者等に医療提供する、医療機関、訪問看護ステーション及び薬局
愛知県保健所が対応している自宅療養者等及び、宿泊療養施設入所者に対する医療提供が交付金の対象となります。
名古屋市、豊橋市、岡崎市、一宮市及び豊田市が対応している自宅療養者等に係る交付金の取扱いについては、それぞれの市へ問い合わせてください。
令和4年4月1日から令和5年3月31日まで
この交付金を利用する医療機関及び訪問看護ステーションは、意向調査票の提出が必要です。
・新型コロナウイルス感染症自宅療養者等診療医療機関 意向調査票 [Wordファイル/30KB]
(記入例)新型コロナウイルス感染症自宅療養者等診療医療機関 意向調査票 [PDFファイル/269KB]
・新型コロナウイルス感染症自宅療養者等医療提供事業訪問看護ステーション 意向調査票 [Wordファイル/28KB]
(記入例)新型コロナウイルス感染症自宅療養者等医療提供事業訪問看護ステーション 意向調査票 [PDFファイル/118KB]
愛知県感染症対策局感染症対策課 自宅療養者支援グループへ、電子メールまたはFAXにより提出してください。
電子メール:jitakuryouyou-shien@pref.aichi.lg.jp
FAX:052-954-7430
意向調査票は随時受け付けているため、事業実施期間内(令和5年3月31日まで)であればいつでも提出可能です。
診療の翌日までに保健所等へ提出することをやめ、交付申請書・診察報告書・請求書と合わせて、申請期限(実施月の翌月15日)までに郵送または電子メールにより提出することに変更しました。
また、令和4年11月1日より様式を変更しましたので、新様式により提出をお願いします。
※新様式は下記の「交付申請について」1 提出書類及び記載例 に添付ファイルがあります。
ただし、保健所及び名古屋市内の宿泊療養施設からの依頼により診療した場合は、別途、依頼元に提出をお願いします。
本事業については、自宅療養者の所在地により実施主体が分かれております。
名古屋市、豊橋市、岡崎市、一宮市及び豊田市については、交付申請方法等が異なりますので、各市の要綱に従ってください。
新様式(令和4年10月1日からはこちらを使用) ※11月1日に一部修正
・【新様式】交付申請書(交付要綱第1号様式) [Wordファイル/17KB]
・【新様式】診療報告書(交付要綱第2号様式) [Excelファイル/19KB]
(記入例11/1~)診療報告書(交付要綱第2号様式) [PDFファイル/82KB]
・【新様式】請求書(別紙様式2) [Wordファイル/20KB]
(記入例11/1~)請求書(別紙様式2) [PDFファイル/113KB]
・【新様式】新型コロナウイルス感染症自宅療養者等の診察所見報告書(別紙様式1) [Wordファイル/30KB](医療機関・訪問看護ステーションは提出)
(記入例11/1~)新型コロナウイルス感染症自宅療養者等の診察所見報告書(別紙様式1) [PDFファイル/169KB]
・処方箋の写し(薬局は提出)
※診療報告書(第2号様式)に記入すると交付申請書と請求書の金額欄に反映されるようにしましたので、PC等で作成される方はこちらをご活用ください
【エクセル版】交付申請書・診療報告書・請求書一式(一部自動入力) [Excelファイル/1.54MB]
※手書きの方はこちらをご使用ください
【新様式】交付申請書・診療報告書・請求書・診察所見報告書一式(手書き用) [PDFファイル/165KB]
旧様式(令和4年4月1日~令和4年9月30日)
・交付申請書(交付要綱第1号様式) [Wordファイル/17KB]
・診療報告書(交付要綱第2号様式) [Excelファイル/19KB]
(記入例)診療報告書(交付要綱第2号様式) [PDFファイル/194KB]
(記入例)請求書(別紙様式2) [PDFファイル/168KB]
・新型コロナウイルス感染症自宅療養者等の診察所見報告書(別紙様式1) [Wordファイル/48KB]
(記入例)新型コロナウイルス感染症自宅療養者等の診察所見報告書(別紙様式1) [PDFファイル/182KB]
実施月の翌月15日必着(土曜、日曜、休祝日の場合はその次の開庁日)
愛知県感染症対策局感染症対策課 自宅療養者支援グループ宛て、郵送または電子メールにより提出してください。
住所:〒460-8501 名古屋市中区三の丸3丁目1番2号
メールアドレス:jitakuryouyou-shien@pref.aichi.lg.jp
提出時の電子メールの件名は、「【補助事業者名】自宅療養者等支援事業費交付金 交付申請」としてください。
令和4年度愛知県新型コロナウイルス感染症自宅療養者等への医療提供事業交付金交付要綱・別表 [PDFファイル/87KB]
令和4年度愛知県新型コロナウイルス感染症自宅療養者等への医療提供事業交付金に係るQ&A [PDFファイル/135KB]
(随時更新しますので、申請書提出時にも再度御確認ください。)
愛知県感染症対策局感染症対策課自宅療養者支援グループ
メールアドレス:jitakuryouyou-shien@pref.aichi.lg.jp
FAX:052-954-7430
問合せは電子メールまたはFAXでお願いします。件名に「【問合せ】」と記載してください。