愛知県では、中小企業や大学等が実施する職域接種が、一定の条件に該当する場合、中小企業や大学等に対し、補助金を交付します。
令和4年度愛知県新型コロナウイルスワクチン職域接種支援補助金について
1 交付概要(詳細は交付要綱、及びQ&Aを参照してください)
(1)補助対象及び補助要件
外部の医療機関が出張して実施する職域接種であって、以下の条件に該当するもの
•中小企業が商工会議所、総合型健保組合、業界団体等複数の企業で構成される団体を事務局として共同実施するもの
•大学、短期大学、高等専門学校、専門学校の職域接種で、所属の学生も対象とし、文部科学省が定める地域貢献の基準を満たすもの
(2)交付金額
接種回数×1,500円を上限に実費を交付します。
(3)経費の対象
通常の予防接種での対応を超える経費(会場借り上げ、会場運営に必要な経費等)
ただし以下の費用については対象に含まない。
・接種会場の設置等に直接必要とならないもの
<「交付要綱」「愛知県Q&A」をご確認の上、申請をお願いします。>
2 交付申請に必要な書類
・令和4年度愛知県新型コロナウイルスワクチン職域接種支援補助金交付申請書(第1号様式)
・事業実施計画書(別紙 様式1)
・愛知県受取人届出書
・文部科学省が発行した地域貢献認定を証する書面(大学等のみ)
3 交付申請書類の提出期間
【受付終了しました】【第1回受付】令和4年5月9日(月曜日)から令和4年6月10日(金曜日)まで(必着)
【受付終了しました】【第2回受付】令和4年7月27日(水曜日)から令和4年8月26日(金曜日)まで(必着)
【受付終了しました】【第3回受付】令和4年11月15日(火曜日)から令和4年12月16日(金曜日)まで(必着)
【受付終了しました】【第4回受付】令和5年1月30日(月曜日)から令和5年2月10日(金曜日)まで(必着)
4 交付申請書の提出方法
当ページより申請書様式をダウンロードし、書類を作成の上、電子メールまたは郵送により下記提出先まで提出して下さい。
<電子メール提出先>
愛知県感染症対策課ワクチン接種体制整備室 corona-v-shokuiki@pref.aichi.lg.jp
<郵送提出先>
〒460-8501
名古屋市中区三の丸3-1-2
愛知県感染症対策課ワクチン接種体制整備室
・封筒の表面に【職域接種支援補助金交付申請書在中】と朱書きして下さい。
5 申請書様式
6 問い合わせ先
(1)電話による問い合わせ
・電話番号 052-954-7415 (職域接種電話相談窓口)
・受付時間 平日 午前9時から正午及び午後1時から午後5時まで
(2)電子メールによる問い合わせ
・メールアドレス corona-v-shokuiki@pref.aichi.lg.jp
7 国関係通知
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)