新型コロナウイルス感染拡大に伴う不安等のメンタルヘルス相談について
愛知県精神保健福祉センターのメンタルヘルス相談について
新型コロナウイルス感染拡大や、それに伴う影響について、
不安や疲れなどを感じている方がいらっしゃるのではないでしょうか。
ストレス状態が長く続くと、気持ち、からだ、考え方に、
さまざまな変化があらわれることがあります。
「眠れない」「不安な気持ちが続いている」「イライラする」・・・
このようにメンタルヘルスの不調を感じていらっしゃる方は、どうぞお気軽にご相談ください。
愛知県精神保健福祉センター メンタルヘルスに関する相談窓口
電話番号 052-962-5377
受付時間 平日 午前9時~正午、午後1時~午後4時30分
チラシ<新型コロナウイルス感染拡大で不安等を感じていらっしゃる方へ> [PDFファイル/354KB]
〇名古屋市にお住まいの方の相談窓口「名古屋市新型コロナウイルスこころのケア相談」
電話番号:052‐483‐2185
受付時間:平日 午前8時45分から正午、午後1時から午後5時
(名古屋市精神保健福祉センターここらぼ職員が対応)
電話番号:052-212-9780
受付時間:平日午後5時から午後10時
(名古屋市から委託を受けた民間団体が対応)
※新型コロナウイルスに関する一般的な相談(受診に関すること等)は、以下の窓口でお受けしています。
https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/soudan.html
あいちこころのサポート相談(LINE)
2020年11月5日(木曜日)から、夜間・深夜帯にもこころの相談ができるよう、LINEによる相談を実施します。
詳しくは「あいちこころのサポート相談(LINE)」のページをご覧ください。