本文
一般財団法人愛知・名古屋アジア競技大会組織委員会を設立しました
名古屋市政記者クラブ・JSPO記者クラブ・JOC記者会・中部運動記者クラブ 同時発表
記者会見開催
一般財団法人愛知・名古屋アジア競技大会組織委員会の設立について
組織委員会設立に際し、発起人会、設立時理事会、第1回理事会及び第1回評議員会を開催し、組織委員会設立に必要な事項や運営に必要な事項等について、下記のとおり決定しました。
主な決議等の内容
<発起人会>
設立趣意書(資料1)を決定
<設立時理事会>
役員等(資料2)を決定
会長
大村秀章 愛知県知事
会長代行
河村たかし 名古屋市長
平岡英介(ひらおかえいすけ) 公益財団法人日本オリンピック委員会副会長兼専務理事
山本亜土(やまもとあど) 愛知県商工会議所連合会会長(名古屋商工会議所会頭)
豊田鐵郎(とよだてつろう) 一般社団法人中部経済連合会会長
名誉会長
榊原定征(さかきばらさだゆき) 一般社団法人日本経済団体連合会名誉会長
名誉顧問
竹田恆和(たけだつねかず) 公益財団法人日本オリンピック委員会会長
等の就任を決定しました。
<第1回理事会>
2019年度の事業計画等(資料3)を決定するとともに、2019年度に作成する大会スローガン及びエンブレムの作成方針(資料4)を決定しました。
1 発起人会
(1)出席者
大村秀章 愛知県知事
河村たかし 名古屋市長
竹田恆和 公益財団法人日本オリンピック委員会会長
(2)内容
- 設立趣意書について 等
2 設立時理事会
(1)出席者
「理事会出席者名簿(設立時・第1回共通)」のとおり
(2)内容
- 会長、会長代行及び副会長の選定について
- 名誉会長、名誉顧問・特別顧問、顧問、参与の決定について 等
3 第1回理事会
(1)出席者
理事会出席者名簿(設立時・第1回共通) のとおり
(2)内容
- 事業計画及び収支予算の承認について
- 各種規程の決定について
- 大会スローガン及びエンブレムの作成について 等
4 第1回評議員会
(1)出席者
愛知県副知事 松井圭介(まついけいすけ)
名古屋市副市長 堀場和夫(ほりばかずお)
公益財団法人日本オリンピック委員会常務理事 日比野哲郎(ひびのてつろう)
日本体育大学学長 具志堅幸司(ぐしけんこうじ)
(2)内容
- 評議員会運営規程の決定について 等
※いずれの会議もホテルナゴヤキャッスル(名古屋市西区)において開催しました。
記者発表資料及び添付資料
- 記者発表資料(資料1~4を含む全文版) [PDFファイル/387KB]
- 設立趣意書(資料1) [PDFファイル/55KB]
- 一般財団法人愛知・名古屋アジア競技大会組織委員会役員等名簿(資料2) [PDFファイル/100KB]
- 2019年度事業計画書及び収支予算書(資料3) [PDFファイル/100KB]
- 大会スローガン及びエンブレムの作成について(資料4) [PDFファイル/45KB]
問合せ先
一般財団法人愛知・名古屋アジア競技大会組織委員会 総務課
電話:052-746-9104(ダイヤルイン)
FAX:052-746-9150
https://www.aichi-nagoya2026.org
〒460-0001
名古屋市中区三の丸三丁目2番1号 東大手庁舎