本文
「第2回愛知の文化芸術振興に関する有識者会議」の開催結果について
「第2回愛知の文化芸術振興に関する政策についての有識者会議」を開催しました
愛知県では、「文化芸術創造あいちづくり推進方針」を策定し、各種施策に取り組んでおりますが、「あいちトリエンナーレ」をはじめとする「愛知の文化芸術」を活かして、さらに魅力ある愛知を創るために、文化芸術の振興に係る条例の制定について検討するとともに、新たな推進方針を策定することとしております。
つきましては、本県の文化芸術行政の推進に資する広い視野からの意見を得るため、学識経験者等を構成員とした「愛知の文化芸術振興に関する政策についての有識者会議」の第2回を、下記のとおり開催しましたのでお知らせします。
1 開催日時
平成29年11月29日(水曜日)午前10時から正午まで
2 開催場所
愛知県産業労働センター10階 小会議室1004
名古屋市中村区名駅4-4-38
電話(052)571-6131
3 構成委員(五十音順、敬称略)
氏 名 | 職 名 | 備 考 |
---|---|---|
安藤 英彦 | 岡崎市社会文化部長 | |
井上 さつき | 愛知県立芸術大学芸術創造センター長、音楽学部教授 | |
内川 尚一 | 名古屋商工会議所常務理事・事務局長 | |
梶田 美香 | 名古屋芸術大学芸術学部芸術学科教授 | |
片山 泰輔 | 静岡文化芸術大学文化政策学部芸術文化学科教授、大学院文化政策研究科長 | 座長代理 |
竹本 義明 | 名古屋芸術大学長、武豊町民会館(ゆめたろうプラザ)館長 | |
寺尾 晶子 | 中日新聞事業局文化事業部長 | |
仲道 郁代 | ピアニスト | |
丹羽 康雄 | 愛知県芸術劇場館長 | |
馬場 駿吉 | 名古屋ボストン美術館長 | 座長 |
藤田 六郎兵衛 | 能楽笛方藤田流十一世家元、愛知芸術文化協会理事 | |
村田 眞宏 | 豊田市美術館長 |
4 議題
(1)愛知県文化芸術振興条例(仮称)の試案について
(2)あいち文化芸術振興計画2022(仮称)の骨子案について