ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類からさがす > しごと・産業 > 営業許可関係 > 食品衛生 > 平成30年度愛知県食品衛生監視指導計画(案)に対する意見募集の実施結果について

本文

平成30年度愛知県食品衛生監視指導計画(案)に対する意見募集の実施結果について

ページID:0190322 掲載日:2018年3月16日更新 印刷ページ表示

 平成30年2月19日(月曜日)から3月9日(金曜日)までの19日間、平成30年度愛知県食品衛生監視指導計画(案)に対する意見募集を実施しました。いただいた意見の概要と県の考え方は次のとおりです。

 

御意見の概要と県の考え方

  区 分 御意見の概要 県の考え方
1
重点的な監視指導項目
 

「食鳥検査法第15条の規定に基づき食鳥検査を実施する。」とあるが、愛知県は獣医師会に食鳥検査を行わせているのだから、「実施する」では語弊があるのではないか。

御意見を踏まえ、文言を修正させていただきます。

2 HACCPを用いた衛生管理の取組みについて、食品等事業者に義務化される見込みとのことであるが、詳細が分かり次第、関係者への内容説明をお願いしたい。 食品衛生法の改正等の制度の見直しについては、県のWEBページ等による広報及びリスクコミュニケーション等の機会を通じて、積極的に情報提供を行ってまいります。
3 監視指導の実施体制等に関する事項

「食鳥検査の事務は、公益社団法人愛知県獣医師会に委任して行う。」とあるが、平成29年4月1日施行の改正食鳥検査法には「委任」の文言がない。現状、愛知県知事は公益社団法人愛知県獣医師会を食鳥検査を行う指定検査機関として指定していることから、委任という解釈は成り立たないのではないか。

御意見を踏まえ、文言を修正させていただきます。
4 関係者相互間の情報及び意見の交換(リスクコミュニケーション)の実施に関する事項

インターネットでわからないことがあればすぐに調べることができる反面、正しい情報の取得が難しくなっている。消費者へ「食品衛生」に関する分かりやすい情報の発信をお願いしたい。


県のWEBページ「食の安全・安心情報サービス」やFacebookページ、「広報あいち」等の広報の他、リスクコミュニケーション等の機会を通じて積極的に情報提供を行ってまいります。
5

添加物についての正しい知識を習得するために、講習会などを開催してほしい。

問合せ

愛知県健康福祉部保健医療局生活衛生課
食品衛生・監視グループ
電話:052-954-6249(ダイヤルイン)
E-mail: eisei@pref.aichi.lg.jp