花に込めたメッセージを募集します
~大切な人への想いを愛知の花に添えて贈ってみませんか~
愛知県は、昭和37年から51年間連続して花の生産日本一を誇る“花の王国”です。
そこで、花とともに相手に気持ちを伝える機会を通して、愛知の花への関心を深めていただくため、「花に込めたメッセージ」を下記のとおり募集します。
メッセージには、身近にいる大切な人や日頃お世話になっている人へ、あらたまって伝えることができない素直な気持ちや感謝の気持ちなどを盛り込んでください。
応募いただいた方の中から30名に、愛知の花にメッセージを添えて贈りたい相手にプレゼントします。
なお、この事業は、県と花き関係団体等で組織する「花の王国あいち県民運動実行委員会」が、暮らしの中にもっと花を取り入れる「花いっぱい県民運動」の一つとして実施するものです。

1 募集内容
家族や友人など大切な人に花を贈るときに添えたいメッセージ(100字程度)を募集します。
2 募集期間
平成26年7月1日(火)から 9月10日(水)まで【必着】
3 応募資格
愛知県内に、在住又は在勤・在学の方
4 応募方法
(1)次の事項を記入の上、専用応募用紙、郵便はがき、封書又は電子メールで応募してください。
【 氏名、年齢、性別、職業(学校名)、住所、電話番号、メッセージ100字程度、贈りたい相手の氏名、応募者との関係 】
(2)電子メールで送信する際は、件名に「花に込めたメッセージ」と記入してください。(電子メール:engei@pref.aichi.lg.jp)
5 優秀作品に対するプレゼント
有識者や花の専門家などで構成する選考委員会において、素敵なメッセージを応募していただいた30名を選考して、愛知の花にメッセージを添えて、贈りたい相手にプレゼントします。
なお、選考結果は当選者への連絡(10月末予定)をもって代えさせていただきます。
6 専用応募用紙の入手方法
(1)関係機関からの入手
県内の市町村、図書館、県民生活プラザ、花き市場・小売・流通関係機関等へ配布してあります。
(2)ホームページからのダウンロード
花の王国あいち県民運動実行委員会のホームページからダウンロードしていただけます。
※実行委員会のホームページ
https://www.pref.aichi.jp/engei/hana-ippai/h25hana-ippai
応募用紙
- (hagakiomote [PDFファイル/231.21 KB])
応募はがき(表)
- (hagakiura [PDFファイル/268.13 KB])
応募はがき(裏)
7 注意事項
(1)プレゼントの愛知の花は11月頃発送予定です。
(2)応募作品の返却は行いません。
(3)選ばれたメッセージは、ホームページやイベント等で紹介させていただくことがあります。
8 応募先・問い合わせ先
花の王国あいち県民運動実行委員会 事務局(愛知県農林水産部園芸農産課内)
担当:石原、西川
〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号
電話:052-954-6419 FAX:052-954-6932 電子メール:engei@pref.aichi.lg.jp
9 昨年の優秀作品の紹介
昨年、優秀作品に選ばれた方の中から3名の方に、メッセージとともに愛知の花でつくった花束を、届けたい相手に直接渡していただいた様子です。



参考 花の王国あいち県民運動実行委員会(平成25年4月11日設立)
名誉会長:愛知県知事 会長:愛知県農林水産部長
<構成団体>
行政関係:愛知県、愛知県市長会 会長市、愛知県町村会 会長町村
生産関係:愛知県経済農業協同組合連合会、愛知県花き温室園芸組合連合会
流通・小売関係:愛知名港花き卸売事業協同組合、愛知豊明花き流通協同組合、一般社団法人愛知県花き市場組合、愛知園芸商組合、名古屋生花小売商業協同組合
消費関係:中日いけばな協会、公益社団法人日本フラワーデザイナー協会愛知県支部、日本ハンギングバスケット協会愛知県支部
商工関係:愛知県商工会議所連合会、愛知県商工会連合会、愛知県中小企業団体中央会、愛知県商店街振興組合連合会
リンク
問合せ
愛知県 農林水産部 園芸農産課
グループ名 花きグループ
担当 石原、西川
内線 3685、3684
電話 052-954-6419
E-mail: engei@pref.aichi.lg.jp