本文
令和元年度愛知県いちご品評会を開催します
※ 豊田市同時
令和元年度愛知県いちご品評会を開催します
農林水産大臣賞受賞のいちご(2018年度)
愛知県では、本県の主要作物であるいちごの栽培技術の向上と消費拡大を目的に、愛知県No.1のいちごを決定する品評会を1988年から開催しており、32回目となる今年度は豊田市で開催します。
会場には本県生産者の力作が勢揃いし、厳正な審査により、農林水産大臣賞や愛知県知事賞等を決定し、出品されたいちごは品評会後の消費宣伝会において展示・即売します。
また、「あいちのいちごPR大使」OS☆Uのメンバーが消費者審査員として審査するとともに、消費宣伝イベントも行いますので、是非御来場ください。
1 令和元年度愛知県いちご品評会
(1)開催日時
2020年1月21日(火曜日) 午前9時30分から午後2時30分まで
※一般公開:午後1時45分から午後2時30分まで
(2)会場
あいち豊田農業協同組合本店
(豊田市西町4丁目5番地 電話番号0565-31-2326(代表))
(3)主催
愛知県いちご品評会
(構成:愛知県、愛知県経済農業協同組合連合会、愛知県いちご生産組合連合会)
(4)後 援
豊田市
(5)審査内容
ア 出品点数:250点(予定数)
イ 出品品種:章姫(あきひめ)、紅ほっぺ、ゆめのか、とちおとめ等
ウ 審査員:愛知県農業総合試験場等の農業技術者、青果物市場関係者7名
エ 消費者審査員:「あいちのいちごPR大使」OS☆Uメンバー5名
星野麻里愛(ほしの まりあ)
香田メイ(こうだ めい)
夏川愛実(なつかわ あみ)
伊咲萌香(いさき もえか)
砂田雫(すなだ しずく) (敬称略)
オ 審査基準:外観、糖度、食味等
前年度の審査風景
前年度のOS☆Uによる消費者審査風景
(6)表 彰
審査:特別賞20点(農林水産大臣賞他)、入選30点程度、団体賞1点
消費者審査:消費者特別賞1点、消費者賞(入選)3点
(7)審査結果発表
2020年1月21日(火曜日)午後4時頃記者発表予定
2 消費宣伝会
(1)いちごの展示・即売
ア 日時
2020年1月21日(火曜日)午後4時から(商品がなくなり次第終了)
イ 場所
イオンスタイル豊田 1階催し物場
(豊田市広路町1丁目1番地 電話番号 0565-37-9200(代))
ウ 内容
品評会に出品されたいちごを展示・即売します。
(2)「あいちのいちごPR大使」OS☆UメンバーによるPRイベント
ア 日時
2020年1月21日(火曜日)午後3時40分から午後4時30分まで
イ 場 所
イオンスタイル豊田 フードコート及び1階催し物場(同上)
ウ 内 容
品評会で消費者審査員を務めるOS☆Uメンバーが出演し、愛知県産いちごのPRを行います。
前年度のOS☆Uによるステージイベント
3 問合せ先
いちご品評会:愛知県農業水産局農政部園芸農産課 担当 中嶋
(TEL052-954-6418)
消費宣伝会:愛知県いちご生産組合連合会事務局 担当 杉浦
(愛知県経済農業協同組合連合会園芸部青果販売課内 TEL0532-47-8225)
<参考>
「あいちのいちごPR大使」OS☆Uについて
1 目的
消費宣伝イベント等を通じた本県産いちごのPRを目的として、愛知県いちご生産組合連合会がご当地アイドルOS☆Uを「あいちのいちごPR大使」に任命。
2 任命日
2017年1月24日(火曜日)
3 主な活動内容
愛知県いちご品評会消費者審査員、量販店いちごフェアやテレビ局イベントでの対面販売等により愛知県産いちごのPRを行っている。