ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 園芸農産課 > 「花の王国あいちサポート企業」に知事から認定証を贈呈します!

本文

「花の王国あいちサポート企業」に知事から認定証を贈呈します!

ページID:0336123 掲載日:2021年3月17日更新 印刷ページ表示

 

花の王国あいちロゴマーク
「花の王国あいちサポート企業」に知事から認定証を贈呈します!
~ コロナ禍の中、あいちの花を活用!~

 

 愛知県では、県民の皆様に暮らしの中に多くの花を取り入れていただくため、2013年度から「花いっぱい県民運動」※を展開しています。

 この運動の一環として、花いっぱい県民運動の趣旨に賛同し、愛知県産の花を用いた活動を実践している県内企業等を「花の王国あいちサポート企業」として2020年6月19日(金曜日)から9月18日(金曜日)まで募集しました(2020年6月19日(金曜日)記者発表済み)。

 今年度は、オフィスや受付での花の装飾や地元の花を活用した花育など、コロナ禍の中、あいちの花を活用する企業4社から応募がありました。花の王国あいち県民運動実行委員会が審査した結果、この4社を「花の王国あいちサポート企業」として認定し、知事から認定証を贈呈しますのでお知らせします。

1 日時

  2021年3月25日(木曜日)午後2時から午後2時20分まで

2 場所

  愛知県公館

3 認定企業及び認定証受領者  

合同会社イーポート   代表         尾畠 悠樹(おはた ゆうき)  様

株式会社FPO      代表取締役社長  野々村 晃(ののむら あきら) 様

トリイ株式会社      代表取締役     鳥居 宏臣(とりい ひろおみ)  様

矢作建設工業株式会社  取締役社長    髙柳 充広(たかやなぎ みつひろ) 様

※ 「花いっぱい県民運動」とは

 全国一の生産を誇る本県花きの需要拡大を図るために、県民の皆様に本県花きのPRを行い、暮らしの中に花を取り入れてもらうための運動。

  月替わりで設定している「今月のあいちの花」の展示、イベントでの花の贈呈、日常生活における花の消費の定着に向けた花飾りや花育などを実施している。

4 認定企業の取組

 

合同会社イーポート

(名古屋市 情報サービス業)

株式会社FPO

(春日井市 保険業)

イーポート FPO

コロナ禍により室内で過ごす時間が増えたため、オフィスやWeb会議の背景に花を装飾、広報紙でPRを実施。

店舗の雰囲気向上と、コロナ禍で打撃を受けている花き業界を支援するため、全店舗の受付等で花の装飾を実施。

トリイ株式会社

(西尾市 卸売業)

矢作建設工業株式会社

(名古屋市 建設業)

トリイ 矢作
コロナの影響を受けた地元生産者の花を染色し、オフィスの装飾や小学校での花育教室を実施。 コロナ禍において、快適な空間づくりのため県産花きを多く取り入れ当社顧客のオフィス等での活用を提案。

 

(参考)これまでの花の王国あいちサポート企業の認定状況

   2013年度から2019年度までに33社・団体を認定。なお、過去3か年の認定状況は以下のとおり。

 

2017年度

 2018年度

2019年度

・アイシン・エィ・ダブリュ株式会社

・株式会社松屋コーヒー部
 GOLPIE COFFEE

・社会福祉法人福田会
 障害者支援施設ゆたか苑

・損害保険ジャパン
 日本興亜株式会社

・イオンモール株式会社
 mozoワンダーシティ

・名古屋トヨペット株式会社

・三河ミクロン株式会社

・三井住友信託銀行
 星ヶ丘支店

・お菓子のマリエ

・株式会社ツアー・ステーション

・株式会社マルワ

・こじま内科

 

 リンク

愛・地産アラカルト 

愛・地産アラカルトのページへ(あいちの園芸農産物を詳しく紹介)

愛知県農業水産局農政部園芸農産課(あいちの園芸農産のページへ)