本文
平成30年度愛知県いちご品評会を開催します
※ 津島市、愛西市同時
平成30年度愛知県いちご品評会を開催します
農林水産大臣賞受賞のいちご(平成29年度)
愛知県では、本県の主要作物であるいちごの栽培技術の向上と消費拡大を目的に、愛知県No.1のいちごを決定する品評会を昭和63年から開催しています。31回目となる今年度は津島市で開催します。会場には本県生産者の力作が勢揃いし、厳正な審査により、農林水産大臣賞や愛知県知事賞等を決定します。また、出品されたいちごは品評会後に展示・即売します。
さらに、「あいちのいちごPR大使」OS☆Uのメンバーが消費者審査員として審査するとともに、消費宣伝イベントも行いますので、是非御来場ください。
1 平成30年度愛知県いちご品評会
(1)開催日時
平成31年1月29日(火曜日) 午前9時30分から午後2時30分まで
※一般公開:午後1時45分から午後2時30分まで
(2)会場
あいち海部農業協同組合本店
(津島市大縄町9丁目63番地 電話番号0567-28-6688(代表))
(3)主催
愛知県いちご品評会
(構成:愛知県、愛知県経済農業協同組合連合会、愛知県いちご生産組合連合会)
(4)後 援
津島市、愛西市
(5)審査内容
ア 出品点数:250点(予定数)
イ 出品品種:章姫、紅ほっぺ、ゆめのか、とちおとめ等
ウ 審査員:愛知県農業総合試験場等の農業技術者、青果物市場関係者7名
エ 審査基準:外観、糖度、食味等
オ 消費者審査員:「あいちのいちごPR大使」OS☆Uメンバー5名
星野麻里愛(ほしの まりあ)
夏川愛実(なつかわ あみ)
白戸遥(しらと はるか)
杉浦希香(すぎうら あすか)
朝日(あさひ)ひな (敬称略)
前年度の審査風景
前年度のOS☆Uによる消費者審査風景
(6)表 彰
審査:特別賞21点(農林水産大臣賞他)、入選30点程度、団体賞1点
消費者審査:消費者特別賞1点、消費者賞(入選)3点
(7)審査結果発表
平成31年1月29日(火曜日)午後4時頃記者発表予定
2 消費宣伝会
(1)いちごの展示・即売
ア 日時
平成31年1月29日(火曜日)午後4時から(商品がなくなり次第終了)
イ 場所
イオンモール熱田(名古屋市熱田区六野一丁目2番11号)
ウ 内容
品評会に出品されたいちごを展示・即売します。
(2)「あいちのいちごPR大使」OS☆Uメンバーによる消費宣伝会
ア 日時
平成31年1月29日(火曜日)午後3時40分から午後4時30分まで
イ 場 所
イオンモール熱田(同上)
ウ 内 容
品評会で消費者審査員を務めるOS☆Uメンバーがステージイベントに出演し、愛知県産いちごのPRを行います。
前年度のOS☆Uによるステージイベント
3 問合せ先
いちご品評会:愛知県いちご品評会事務局 担当 浅野瑞記
(愛知県農林水産部園芸農産課内 TEL052-954-6418)
消費宣伝会:愛知県いちご生産組合連合会事務局 担当 杉浦正和
(愛知県経済農業協同組合連合会園芸部青果販売課内 TEL0532-47-8225)
<参考>
「あいちのいちごPR大使」OS☆Uについて
1 目的
消費宣伝イベント等を通じた、本県産いちごのPRを目的として愛知県いちご生産組合連合会がご当地アイドルOS☆Uを「あいちのいちごPR大使」に任命した。
2 任命日
平成29年1月24日(火曜日)
3 主な活動内容
愛知県いちご品評会消費者審査員、知事の名刺を使ったPRにおける表敬訪問、量販店いちごフェアやテレビ局イベントでの対面販売等により愛知県産いちごのPRを行っている。