本文
「ミネアサヒ」の主要生産農協が知事を訪問し、愛知県産米初の食味ランキング「特A」取得を報告します!
愛知県経済農業協同組合連合会同時
愛知県農業総合試験場山間農業研究所が1980年に開発した品種で、本県中山間地域で生産された「ミネアサヒ」が、一般財団法人日本穀物検定協会が3月4日(木曜日)に公表した2020年産米の食味ランキングにおいて、本県産米として初めて最高ランクの「特A」評価を得ました。
この度、「ミネアサヒ」の主要生産農業協同組合の方々が知事を表敬訪問し、「特A」評価の取得と各地域における生産状況や取組内容を報告するとともに、知事が「ミネアサヒ」を試食します。
1 日時
2021年3月23日(火曜日) 午前11時45分から正午まで
2 場所
愛知県公館
3 訪問者(敬称略)
あいち豊田農業協同組合 代表理事組合長 石川 尚人(いしかわ なおと)
愛知東農業協同組合 代表理事組合長 海野 文貴(うみの ふみたか)
あいち三河農業協同組合 常務理事 新家 智明(にいのみ ともあき)
4 内容
(1)「ミネアサヒ」の各地域における取組状況に関する報告(各農業協同組合)
(2)「ミネアサヒ」の試食
参考
2 (一社)日本穀物検定協会が実施する食味試験について [PDFファイル/214KB]