「第9回穂っとネット東三河フォトコンテスト」の入賞作品を決定しました!
2020年2月19日(金曜日) 発表
豊橋市政記者会 同時
豊橋市・名古屋市で入賞作品展を開催します
東三河県庁では、東三河地域の魅力を地域内外に発信するため、2012年から毎年度、東三河県庁のポータルサイト「穂っとネット東三河」上でフォトコンテストを開催しています。
9回目の開催となる今年度は、「後世に残したい、魅力あふれる東三河」をテーマに、2020年11月20日(金曜日)から2021年1月24日(日曜日)まで作品募集を行い(2020年11月19日(木曜日)発表済み)、県内外から応募された作品971点(有効応募数)の中から、選考委員及び市町村の審査により入賞作品24点を決定しました。
第9回穂っとネット東三河フォトコンテスト 入賞作品 [PDFファイル/1.23MB]
入賞作品をより多くの方に御覧いただくため、下記のとおり、豊橋市及び名古屋市で入賞作品展を開催します。東三河の魅力がいっぱいの作品を是非御覧ください。
記
1 開催日時・場所
(1)2021年2月26日(金曜日)から2月28日(日曜日)まで 午前10時から午後5時まで
サーラエナジー名豊ギャラリー
住所:豊橋市駅前大通2-33-1 開発ビル9階
電話:0532-51-5610
(2)2021年3月19日(金曜日)から4月7日(水曜日)まで
午前10時から午後8時まで(土曜日、日曜日、祝日は午後6時まで) ※月曜日、第2木曜日は休館日
愛知県図書館 1階エントランスYotteko
住所:名古屋市中区三の丸一丁目9-3
電話:052-212-2323
2 展示作品
「第9回穂っとネット東三河フォトコンテスト」入賞作品 24点
3 入場料
無料
4 その他
入賞作品は「穂っとネット東三河」の入賞作品発表ページにも掲載しています。
https://www.higashimikawa.jp/photo/2021/result
なお、「穂っとネット東三河」には全ての応募作品も掲載しています。
5 入賞作品展来場に当たっての注意事項
新型コロナウイルス感染症の拡大状況等により、変更・中止となる場合があります。その際は、改めてお知らせします。
展示会への来場に当たっては、マスクの着用、手指消毒、周りの人と十分な距離(2メートル以上)の確保等による新型コロナウイルス感染症対策に御協力をお願いします。
会場ごとの留意事項は、次のとおりです。
(1)サーラエナジー名豊ギャラリー
・ 検温にご協力ください(37.5度以上の方のご入場は、ご遠慮願います)。
・ ご記帳をお願いします。当ギャラリーに関係して感染者が確認された場合の対応等に使用します。
・ 密を避けるため入場制限をさせていただくことがございます。
・ 館内での会話はご遠慮ください。
(2)愛知県図書館
・ 発熱や風邪の症状などが見られる方は、御来館をお控えください。
・ 館内での長時間の滞在は、お控えください。
・ 当館に関係して感染者が確認された場合などには、来館された情報の公的機関への提供についてお願いすることがあります。御協力をお願いします。
【参考】第9回穂っとネット東三河フォトコンテスト 概要 [PDFファイル/273KB]
問合せ
東三河県庁
(愛知県東三河総局企画調整部企画調整課 調整グループ)
担当 大橋、三浦
ダイヤルイン 0532-35-6110