本文
東京で開催される移住マッチングフェア「第18回ふるさと回帰フェア2022」に東三河ブースを初めて出展します
愛知県及び東三河8市町村は、この度、東三河地域※1が一体となって、東京圏から東三河地域への移住を促進するため、国内最大級の移住マッチングフェア「第18回ふるさと回帰フェア2022」※2へ東三河ブースを初出展しますので、お知らせします。
1 日時
2022年9月25日(日曜日)午前10時から午後4時30分まで
2 場所
東京国際フォーラム 地下2階 ホールE (東海エリア)
(東京都千代田区丸の内3丁目5番1号)
3 入場料
無料(事前申込不要)
4 ブース内容
東京圏の移住希望者に向けた、県と東三河8市町村(豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市、田原市、設楽町、東栄町、豊根村)共同での移住情報の発信及び移住相談。
5 その他
本事業は、東三河ビジョン協議会※3において策定した、東三河地域の振興のための計画「東三河振興ビジョン2030」※4に基づく、重点プロジェクト「大都市の企業・個人を対象とした東三河関係人口、移住・定住の創出」事業の一環です。
※1豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市、田原市、設楽町、東栄町及び豊根村の8市町村の区域。
※2認定NPO法人ふるさと回帰支援センターが主催する、全国の自治体・団体の担当者と直接相談ができる国内最大級の移住マッチングフェア。(出展団体数:約350団体、昨年度来場者数:約7,000人)
URL: https://event.furusatokaiki.net/fair2022/
※3東三河地域の振興施策について、地域づくりの主体となる愛知県、東三河の8市町村、東三河広域連合、経済団体、大学等が協議を行う常設の場として2012年4月から設置。
※4東三河ビジョン協議会において、2021年12月に策定。
URL: https://www.higashimikawa.jp/prefectural/measurevision2030.php
問合せ
愛知県 東三河総局
企画調整部企画調整課企画グループ
担当 丹羽、竹下
ダイヤルイン 0532-35-6100
代表 0532-54-5111
内線 610、615
E-mail: higashimikawa@pref.aichi.lg.jp