「S-NETセミナー2021 in 愛知」の参加者を募集します!
「S-NETセミナー2021 in 愛知」の参加者を募集します!
本セミナーでは、インターステラテクノロジズ株式会社代表取締役社長稲川貴大氏から民間企業による宇宙開発の現状と今後の取り組みについて御講演いただきます。さらに、宇宙ビジネスの実例を計9社・団体から御紹介いただきます。
これから宇宙産業に新規参入を御検討の方や、宇宙産業に興味のある方など、多くの皆様の御参加をお待ちしています。
なお、セミナー終了後は登壇者との質疑応答も予定していますので御参加ください。
※S-NET(スペース・ニューエコノミー創造ネットワーク)
平成28年3月、「宇宙」をキーワードに新産業・サービス創出に関心を持つ企業・個人・団体等の連携を促進するため、「宇宙ビジネス創出推進自治体」との連携強化、主要都市での宇宙関連イベントの実施等の取組を開始。
日時
実施方法
対象
定員
参加費
※通信機器代と通信料は参加者負担
申込日時・方法
プログラム
内容 | 講師 |
---|---|
「内閣府の取組」 | 内閣府宇宙開発戦略推進事務局 |
「経済産業省の取組」 | 経済産業省 |
「愛知県の航空宇宙産業」 | 愛知県経済産業局次世代産業室 |
基調講演 「民間企業による宇宙開発の現状と今後の取り組み」 | インターステラテクノロジズ株式会社 代表取締役社長 稲川 貴大氏 |
休憩 | |
宇宙ビジネス実例紹介1 「リモートセンシングによるソリューション」 | RESTEC ソリューション事業第二部長 向井田 明氏 |
宇宙ビジネス実例紹介2 「衛星データによるデジタル化の促進」 | 株式会社Synspective 代表取締役 CEO 新井 元行氏 |
宇宙ビジネス実例紹介3 「衛星間光通信ネットワーク・サービスの取り組みと展望」 | 株式会社ワープスペース 取締役兼最高経営責任者(CEO) 常間地 悟氏 |
宇宙ビジネス実例紹介4 「準天頂衛星対応cm級受信機とその利活用」 | マゼランシステムズジャパン株式会社 代表取締役 岸本 信弘氏 |
休憩 | |
宇宙ビジネス実例紹介5 「名古屋大学における宇宙民間利用を推進する人材育成の取り組み」 | 名古屋大学 宇宙地球環境研究所 教授 田島 宏康氏 |
宇宙ビジネス実例紹介6 「高機能ソイル栽培技術による宇宙農業実現と地球農業発展」 | 株式会社TOWING 代表取締役 西田 宏平氏 |
宇宙ビジネス実例紹介7 「『下町ロケット』だけじゃない ビール造りにまで広がる宇宙ビジネス参入チャンス」 | 高砂電気工業株式会社 代表取締役会長 浅井 直也氏 |
宇宙ビジネス実例紹介8 「『デュアルユース口腔ケアタブレット』が宇宙でのオーラルケアをサポートします。」 | TSUYOMI株式会社 代表取締役 森 健一氏 |
宇宙ビジネス実例紹介9 「豊橋市における宇宙ビジネス参入への取り組み」 | 株式会社サイエンス・クリエイト 事業推進部 プロジェクトリーダー 勝間 亮氏 |
質疑応答 |
|
閉会 |
*内容等は一部変更になる場合があります。
セミナーの最新情報については、以下のS-NETセミナーホームページを御確認ください。
主催・共催・協力
内閣府宇宙開発戦略推進事務局、経済産業省
共催
愛知県
協力
株式会社サイエンス・クリエイト
申込み・問合せ先
TEL 03-6206-4902
メール s-net2020@jsforum.or.jp