本文
【相談無料】空き家相談in犬山の開催について
このたび本県では、空き家相談を、以下のとおり6月25日(日曜日)に犬山市南部公民館において実施します。
「解体して売りたいけれど、どうしたらよいか?」「空き家の利活用はどうしたらよいか?」「空き家を相続したらどうなるのか?」など空き家についてお困りの場合には、お気軽に御相談ください。
「解体して売りたいけれど、どうしたらよいか?」「空き家の利活用はどうしたらよいか?」「空き家を相続したらどうなるのか?」など空き家についてお困りの場合には、お気軽に御相談ください。
日時
令和5年6月25日(日曜日) 10時から17時まで(最終受付16時00分)
会場
犬山市南部公民館 1階 展示室
(愛知県犬山市羽黒摺墨11)
(愛知県犬山市羽黒摺墨11)
相談員
税理士、宅建士、建築士
相談料
無料
対象
空き家を所有されている方もしくは相続人の方
(犬山市外に在住の方・犬山市外に空き家をお持ちの方も対象です。)
(所有者や相続人以外の方からの相談には対応いたしかねますので、御了承ください。)
(犬山市外に在住の方・犬山市外に空き家をお持ちの方も対象です。)
(所有者や相続人以外の方からの相談には対応いたしかねますので、御了承ください。)
申込方法
事前予約制としておりますので、チラシの裏面予約申込書に必要事項を御記入の上、FaxもしくはE-mailのいずれかの方法で、6月23日(金曜日)17時までにお申し込みください(先着20組)。詳細は、下記のチラシを御覧ください。
〈申込先〉
愛知県建築局公共建築部住宅計画課企画グループ
ファックス 052-961-8145
メール jutakukeikaku@pref.aichi.lg.jp
〈申込先〉
愛知県建築局公共建築部住宅計画課企画グループ
ファックス 052-961-8145
メール jutakukeikaku@pref.aichi.lg.jp
その他
・予約が埋まっている場合には御希望に添えない場合がありますので、申し込み受付後に予約確認の連絡をさせていただきます。
・枠が空いている場合は、当日飛び込みでも参加いただけます。
・御相談の内容によっては、登記簿謄本の写しや固定資産税納税評価証明書等をお持ちいただくと相談がスムーズです。
・記載いただいた個人情報は、本相談業務以外で使用することはありません。
・相談にお越しの際、発熱等の体調不良が認められる場合は来場をご遠慮ください。
・新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、やむを得ず開催を中止させていただく場合がありますが、御了承ください。
・枠が空いている場合は、当日飛び込みでも参加いただけます。
・御相談の内容によっては、登記簿謄本の写しや固定資産税納税評価証明書等をお持ちいただくと相談がスムーズです。
・記載いただいた個人情報は、本相談業務以外で使用することはありません。
・相談にお越しの際、発熱等の体調不良が認められる場合は来場をご遠慮ください。
・新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、やむを得ず開催を中止させていただく場合がありますが、御了承ください。