ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 観光振興課 > 「第11回ご当地グルメでまちおこしの祭典!B-1グランプリin明石」の出場団体が知事を表敬訪問します!

本文

「第11回ご当地グルメでまちおこしの祭典!B-1グランプリin明石」の出場団体が知事を表敬訪問します!

ページID:0260582 掲載日:2019年11月6日更新 印刷ページ表示
 2019年11月23日(土・祝)・24日(日曜日)に兵庫県明石市において開催される「第11回ご当地グルメでまちおこしの祭典!B-1グランプリin明石」に出場する愛知県内の団体が、出場の報告のため愛知県知事を訪問します。

1 日時

2019年11月11日(月曜日) 午前11時45分から正午まで

2 場所

愛知県公館

3 訪問者(敬称略)

豊川いなり寿司で豊川市をもりあげ隊 理事長 笠原盛泰(かさはらもりやす) 始め5名
高浜とりめし学会 代 表 浅岡隆之(あさおかたかゆき) 始め7名
瀬戸焼そばアカデミー 会 長 鈴木 忠(すずきただし)   始め4名

4 対応者

大村 秀章 愛知県知事

5 次 第

・挨拶、訪問メンバー紹介
・各団体からB-1グランプリでのアピールポイントを紹介
・B-1グランプリへ出展する料理の試食
 (1)豊川いなり寿司
 (2)高浜とりめし
 (3)瀬戸焼そば
・記念撮影

6 参 考

第11回ご当地グルメでまちおこしの祭典!B-1グランプリin明石
開催概要

1 大会名称
  第11回ご当地グルメでまちおこしの祭典!B-1グランプリin明石

2 開催目的
 2019年、明石市は市制施行100周年を迎えました。この節目の年を、明石のまちへの関心を高め、愛着を深めてもらう絶好の機会ととらえ、B-1グランプリの全国大会を記念事業の核として開催します。
「さらにやさしいB-1グランプリ for SDGs(エス・ディー・ジーズ)」として、こどもから高齢者、障害のある方もない方も、「オール明石」で来場者への心を込めたおもてなしに取り組むことにより、市民みんなで一緒につくるやさしい大会を目指してまいります。
あわせて、時のまち・海のまち・歴史のまち・食のまちといった明石のたからものをはじめ、明石の人や物、やさしいまちづくり等を含めた明石の魅力を全国に向けて発信する契機とし、市民、団体、企業等が協働、連携してみんなが一体となってよりつながりを深め、明石のまちのさらなる発展につなげていきます。

3 開催日時 2019年11月23日(土曜日)・24日(日曜日)9時30分~15時30分

4 会  場 兵庫県立明石公園、明石市役所周辺

5 主  催 B-1グランプリin明石実行委員会
       ご当地グルメでまちおこし団体連絡協議会(通称:愛Bリーグ)

6 出展予定団体 愛Bリーグ加盟団体

7 想定来場者数 約40万人(2日間)

8 その他    
(1)入場料無料。ただし料理の購入はイベント専用チケットが必要
(2)明石市の中心市街地等で併催イベントを開催予定
Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)