世界エイズデー 特設無料・匿名HIV等検査会について
世界エイズデー関連事業として 特設無料・匿名HIV等検査会を実施します
12月1日は、WHO(世界保健機関)が定めた「世界エイズデー」です。
愛知県では、「世界エイズデー」を含む2020年11月30日(月)から12月6日(日)までの1週間を「愛知県エイズ予防強化週間」としており、12月5日(土)にイオンモール長久手で開催する「エイズキャンペーン2020」と併せて特設の無料・匿名HIV等検査会を実施します。(https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kansen-taisaku/0000087467.html)
また、新型コロナウイルス感染症対策下においてHIV検査の受検機会が制限されていることから、厚生労働科学特別研究事業「新型コロナウイルス感染拡大期における保健所HIV等検査の実施体制の確立に向けた研究」(代表研究者 独立行政法人国立病院機構名古屋医療センター 横幕能行先生)に協力し、世界エイズー関連事業として愛知県三の丸庁舎において特設の無料・匿名HIV等検査会を実施します。
【特設無料・匿名HIV等検査会】
1 目的
近年の県内におけるエイズ患者・HIV感染者数は、毎年100名前後の報告が続いています。中でも、20代、30代の若い世代のエイズ患者・HIV感染者数が半数以上を占めており、HIVの感染を予防するには、早期に検査を受検し、治療につなげることが重要です。
現在、コロナウイルス感染症対策下において保健所でのHIV検査の受検機会が制限されているため、感染症対策や利便性に配慮した新たな手法によりHIV検査の受検機会を提供することを目的に特設の無料・匿名HIV等検査会を実施します。
2 実施会場及び検査受付日時
会場 | 検査受付日時 | 検査項目 | 実施形式 | 申込方法 | 所在地 | 問合せ先 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
曜日 | 受付時間 | ||||||
イオンモール長久手 | 12月5日(土) | 午後1時から 午後5時まで | HIV 梅毒 | 郵 送 | 予約制 先着50名 ※1 | 久手市長久手中央 土地区画整理事業地内5・10・11街区 4階 イオンホール | 愛知県感染症対策課 (052)954-6626 |
愛知県三の丸庁舎 | 12月8日(火) | 午後1時から 午後6時30分まで | HIV 梅 毒 B型肝炎 C型肝炎 | 郵 送 | 予約制 ※2 当日は公共交通機関によりお越しください | 名古屋市中区三の丸2-6-1 地下1階 B105会議室 | 愛知県感染症対策課
独立行政 法人国立病院機構名古屋医療センター (052)951-1111 担当:萩原
|
12月15日(火) | |||||||
12月28日(月) | 午後1時から 午後3時30分まで | ||||||
1月12日(火) | 午後1時から 午後6時30分まで | ||||||
1月19日(火) |
※1 イオンモール長久手の予約
予約は次のURL(https://airrsv.net/hiv-test-aichi/calendar)のウェブサイトで11月16日(月)から検査会当日(12月5日(土))まで受け付けます。当日の受付で予約受付の通知メールを確認しますので、予約の際はメールアドレスの登録をお願いします。(予約方法の詳細は予約サイトで御確認ください。)
※2 愛知県三の丸庁舎の予約
予約は次のURL(https://www.itesting.jp/)のウェブサイトで12月1日(火)から受付ができます。(予約方法の詳細は予約サイトで御確認ください。
当日は公共交通機関によりお越しください。
3 参加料:無料
4 受検時の注意事項
・ 郵送検査キットを利用しますので、当日は会場で採血までを実施していただき、約10分程度で作業が完了します。検査結果は後日スマートフォンやパソコンから専用の検査結果確認サイトで御確認いただきます。
・ 正しい検査結果を得るためには、感染が心配されることがあった日から3か月以上経過している必要があります。
・ 検査会場にお越しの際は、マスクの着用、咳エチケット及び手指の消毒をお願いします。
・ 体調不良の方や発熱がある方には、検査をお断りする場合があります。
・ 新型コロナウイルス感染症の発生状況により急きょ中止となることがあります。その際は、改めてお知らせします。
問合せ
愛知県 保健医療局 感染症対策局 感染症対策課
医療体制整備室結核・肝炎グループ
電話:052-954-6626
内線:3244
E-mail: kansen-taisaku@pref.aichi.lg.jp