歯科衛生士・歯科技工士の業務従事者届について
業務従事者届の概要
業務に従事する歯科衛生士及び歯科技工士は、法律により、2年ごとに都道府県知事への届出が義務付けられており、今年(令和2年)は、届出の年にあたります。
この届は、就業場所や性別・年齢の分布など、医療行政の基礎資料となります。
届出対象者
令和2年12月31日現在、県内で業務に従事している歯科衛生士、歯科技工士
注1)2か所以上の就業場所がある場合は、主たるもの1つについて届出してください。
注2)雇用形態(常勤、パートなど)や、産休・育休中などにかかわらず届出が必要です。
届出期間
令和2年12月31日(木曜日)~令和3年1月15日(金曜日)
提出先・提出方法
提出方法
届出用紙をお持ちの方(勤務先や職能団体から配布された方)
平日の業務時間内に提出先へお持ちいただくか、63円切手を貼り郵送してください。
なお、職場でまとめて提出する場合は、職場の担当者へお渡しください。
届出用紙をお持ちでない方
●あいち電子申請・届出システムでの届出
パソコン、スマートフォンなどでインターネットを利用して届け出ることができます。(利用期間:令和2年12月31日~)
https://www.shinsei.e-aichi.jp/pref-aichi-u/
あいち電子申請・届出システムの利用方法 [PDFファイル/194KB]
●届出用紙をダウンロードして提出
A4サイズ用紙等に印刷し、平日の業務時間内に提出先へお持ちいただくか、定型封筒に入れ84円切手を貼り郵送してください。
歯科衛生士業務従事者届 [PDFファイル/1.5MB] ※印刷する際に「両面」と「短辺を綴じる」を選択
提出先
名古屋市内で従事している方
愛知県庁 保健医療局 健康医務部 健康対策課 〒460-8501(住所不要)
名古屋市内以外の市町村で従事している方
勤務地を管轄する保健所(担当課)
県の保健所(総務企画課) https://www.pref.aichi.jp/soshiki/iryo-keikaku/0000000026.html
豊橋市保健所(健康政策課) https://www.city.toyohashi.lg.jp/2755.htm
岡崎市保健所(保健企画課) https://www.city.okazaki.lg.jp/1550/1562/1614/p017364.html
豊田市保健所(保健部 総務課) https://www.city.toyota.aichi.jp/shisetsu/shisetsuhoken/hokenjo/1009111/index.html
「歯科衛生士の就業状況に関するアンケート調査」を実施します
歯科衛生士業務従事者届に併せて、歯科衛生士の離職防止及び就業定着を図る基礎資料とするためのアンケート調査を実施しますので、ご協力ください。