本文
介護職員処遇改善支援補助金
介護職員処遇改善支援補助金~社会福祉施設で働く職員の処遇改善を支援します~
令和4年6月1日:令和4年5月以降に新規指定・再開した事業所についての取扱いを記載
令和4年10月11日:実績報告書の提出用データファイル、提出方法等について記載
令和4年10月26日:実績報告書の提出用データファイルの不備について修正
令和4年11月28日:計画書の修正方法について、実績報告書に関するQ&Aを掲載
令和5年1月6日:令和5年1月の補助金額の通知についてのお知らせを掲載
!注意事項!
※障害福祉サービス事業所の職員の処遇改善は、「障害福祉サービス事業所等で働く職員の処遇改善」を御確認ください。
※12月の介護報酬請求時における介護報酬の取消にご注意ください [PDFファイル/58KB]
※令和5年1月の補助金額の通知について [PDFファイル/96KB]
事業内容・要件等
対象期間
令和4年2月~9月の賃金引上げ分(以降も、別途賃上げ効果が継続される取組を行う。)
賃金改善の対象となる職種
介護職員
※事業所の判断によって、介護職員以外の職員の処遇改善に補助金を充てることは認められています。
対象サービス・交付率
介護職員処遇改善支援補助金対象サービス(実施要綱別紙1 抜粋) [PDFファイル/129KB]
※介護予防・日常生活支援総合事業(指定サービス)を実施する事業所は、通所型は通所介護と、訪問型は訪問介護と同じ交付率となります。
※訪問看護、訪問リハビリテーション、福祉用具貸与、特定福祉用具販売、居宅療養管理指導、居宅介護支援、介護予防支援は対象外です。
取得要件
- 令和4年2月時点において、介護職員処遇改善加算I~III(1~3)のいずれかを取得している事業所(※1、2)
- 令和4年2月分から賃金改善を行っている事業所(※2)
- 賃上げ効果の継続に資するよう、補助額の2/3以上は基本給又は決まって毎月支払われる手当の引上げに充てること(※3)
※1:令和4年2月サービス提供分以降について取得している必要があり、令和4年2月サービス提供分において同加算を取得していない事業所については、本補助金の対象とはなりません。
※2:令和4年3月以降に指定を受けた(再開した)事業所においては、指定を受けた(再開した)月から取得・改善している必要があります。
※3:就業規則(賃金規程)等の改正に一定の時間を要することなどを考慮して、令和4年2月・3月分については一時金による支給が可能です。
介護職員処遇改善支援補助金計画書の提出(終了)
提出書類
〇 補助金計画書 補助金様式2-1、2-2 [Excelファイル/140KB]
〇 賃金改善開始の報告 「賃金改善開始の報告」 [Excelファイル/55KB]
※ 令和4年4月以降に指定を受けた(再開した)事業所のみでの申請の場合は不要です。
〇 債権譲渡に関する申出書 債権譲渡に関する申出書 [Excelファイル/18KB]
※ 申出書については、債権譲渡(ファクタリング)している事業者のみ提出してください。債権譲渡(ファクタリング)していない事業者については、介護報酬の受取口座として愛知県国民健康保険団体連合会に登録されている口座に振り込まれます。
提出方法
電子メールにより上記の提出書類を電子データで添付し、以下のアドレス宛て提出する。
提出先メールアドレス:kaigo-shogukaizen@pref.aichi.lg.jp
※件名:新規指定(再開)【〇〇〇〇】 (事業所を追加して申請する場合は、変更届【〇〇〇〇】)
ファイル名:【〇〇〇〇】計画書(【〇〇〇〇】申出書)
としてください。(〇〇〇〇の部分には法人名を記載)
(注)必ずExcelファイルで御提出ください。
提出期限
(1)令和4年4月までに指定を受けた事業所分
令和4年4月15日(金曜日)まで(受付終了)
(2)令和4年5月以降に指定を受けた(再開した)事業所分
指定(再開)される翌月の10日(土・日・祝日の場合はその前日)まで
介護職員処遇改善支援補助金実績報告書の提出
提出書類
〇補助金実績報告書 補助金様式3-1、3-2 [Excelファイル/95KB]
※記載例(補助金様式3-1、3-2(記載例) [PDFファイル/146KB])を参考に肌色のセルを入力してください。
※愛知県へ提出済みの計画書の補助金別紙様式2-1の2(1)「介護職員処遇改善支援補助金の見込額」が補助金の実績額を下回る場合は、計画書の再提出が必要です。
(詳細はこちら ・補助金見込額の修正 [PDFファイル/29KB]
〇補助金計画書(既に提出済みのデータを修正したもの)
提出方法
電子メールにより上記の提出書類を電子データで添付し、以下のアドレス宛て提出する。
提出先メールアドレス:kaigo-shogukaizen@pref.aichi.lg.jp
※件 名:実績報告【〇〇〇〇】
ファイル名:【〇〇〇〇】実績 としてください。(〇〇〇〇の部分には法人名を記載)
(注)必ず上記のExcelファイルで御提出ください。
提出期限
令和4年12月1日から令和5年1月31日(火曜日)まで
※12月に愛知県国民健康保険団体へ請求する介護報酬等のなかに、対象期間(令和4年2月から9月分)における請求取消や追加請求がないことを確認したうえで、提出してください。
(法人の廃止等により対象期間内で処遇改善が終了した法人については、介護報酬の確定した翌々月末まで)
実績報告に関するQ&A
介護職員処遇改善支援補助金に関するQ&A等
介護保険最新情報vol.1031 [PDFファイル/483KB]
「介護職員処遇改善支援補助金に関するQ&A(令和4年1月31日)」の送付について
(介護職員処遇改善支援補助金に関するQ&A(令和4年1月31日)参照元<抜粋> [PDFファイル/62KB])
介護保険新情報vol.1037 [PDFファイル/119KB]
「介護職員処遇改善支援補助金に関するQ&A(令和4年2月22日)」の送付について
介護保険最新情報 vol.1048[PDFファイル/505KB]
「介護職員処遇改善支援補助金に関するQ&A(令和4年3月23日)」の送付について
介護職員処遇改善支援補助金に係る事業所における注意点 [PDFファイル/307KB]
介護職員処遇改善支援補助金に関するQ&A(愛知県) [PDFファイル/91KB]
問合せ先(専用コールセンター)
本補助金に関するお問合せは以下の「愛知県介護職員処遇改善支援補助金コールセンター」へお寄せください。
受付時間
平日9時30分から16時30分まで
電話番号
052-954-6858