「祖父江ぎんなん街道」を「食と花の街道」として認定します!
「祖父江ぎんなん街道」を「食と花の街道」として認定します!
愛知県では、2016年度から県産農林水産物やその加工品を活用し、地域活性化や観光振興に取り組む地域を「食と花の街道」(「いいともあいち食の街道」又は「花の王国あいちフラワー街道」の2区分)として認定し、支援活動を行っています。
この度、申請のあった「祖父江ぎんなん街道」を「いいともあいち食の街道」として認定し、知事が認定証を贈呈しますので、お知らせします。
なお、今回の認定により「食と花の街道」は、累計で15街道となります。
1 日時
2020年10月28日(水曜日) 午後1時15分から午後1時30分まで
2 場所
愛知県公館
3 認定を受ける街道及び団体
街道の名称 | 申請団体名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|---|
祖父江ぎんなん街道 | 祖父江ぎんなんブランド推進協議会 | 稲沢市祖父江町上牧下川田412-3 (愛知西農業協同組合祖父江町支店内) | 0587-97-1131 |
4 出席者(認定証受領者)
祖父江ぎんなんブランド推進協議会 顧問 (稲沢市長) 加藤 錠司郎(かとう じょうじろう)
祖父江ぎんなんブランド推進協議会 副会長 (山崎園芸出荷組合 組合長) 光田 二郎(みつだ じろう)
5 今回の認定街道の概要
街道の名称 | 活動地域 (市町村) | 内 容 |
---|---|---|
祖父江ぎんなん街道 | 稲沢市 | 稲沢市祖父江町は江戸時代から続くぎんなんの産地である。市内に点在する、ぎんなんを使った料理や加工品を提供する店舗を「祖父江ぎんなん街道」として一つにまとめることで、地域一体となって祖父江ぎんなんのPRに取り組む。 |
6 認定した街道に対する県の支援活動
(1)観光分野の専門家による助言
(2)県Webページへの掲載及びパンフレット等を通じた情報発信
(3)研修会の開催による街道ネットワークの構築推進