ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 農業総合試験場 > 研究報告第47号-研究ノート007

本文

研究報告第47号-研究ノート007

ページID:0122621 掲載日:2016年3月23日更新 印刷ページ表示

半促成栽培における単為結果性トマト品種「サンドパル」の養分吸収特性

著者:中村嘉孝1)・大川浩司2)・田中哲司3)・大藪哲也2)

摘要:愛知県が育成した単為結果性トマト品種「サンドパル(系統名:試交10-2)」の養分吸収特性を明らかにするため、2014年2月に典型山地黄色土の土耕栽培の施設に「サンドパル」、単為結果性品種の「ルネッサンス」、県内主要品種で非単為結果性品種の「桃太郎ヨーク」及び「りんか409」を定植し、窒素、リン、カリウム、カルシウム及びマグネシウムの養分吸収量を調査、比較した。1株当たりの窒素及びカリウムの吸収量は、供試品種の間に有意な差は認められなかった。「サンドパル」の1株当たりのリン及びカルシウム吸収量は、「ルネッサンス」及び「桃太郎ヨーク」より有意に少なかったが、「りんか409」と有意な差は認められなかった。「サンドパル」の1株当たりのマグネシウム吸収量は、他の供試品種より有意に少なかった。
 「サンドパル」の果実1kgを生産するために要する窒素は1.7 g、リンは0.44 g、カリウムは2.9 g、カルシウムは0.9 g、マグネシウムは0.33 gと算出された。

キーワード:単為結果性、トマト、サンドパル、養分吸収量


本研究の一部は園芸学会平成27年度春季大会(2015年3月)において発表した。

1)園芸研究部(現環境基盤研究部) 2)園芸研究部 3)園芸研究部(現海部農林水産事務所)

 

全文ダウンロード半促成栽培における単為結果性トマト品種「サンドパル」の養分吸収特性 [PDFファイル/168KB]

 

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)