本文
フランス共和国オーベルニュ・ローヌ・アルプ(AuRA)地域圏 副議長一行が来県します!
フランス共和国オーベルニュ・ローヌ・アルプ(AuRA)地域圏 副議長一行が来県します!
愛知県は、2022年5月19日にフランス共和国のオーベルニュ・ローヌ・アルプ(AuRA)地域圏と「友好交流及び相互協力に関する覚書」を締結しました。
この度、この覚書に基づく交流事業の一環として、AuRA地域圏のフィリップ・ムニエ副議長一行が来県することとなりましたので、お知らせします。
この度、この覚書に基づく交流事業の一環として、AuRA地域圏のフィリップ・ムニエ副議長一行が来県することとなりましたので、お知らせします。
1 来県期間
2022年9月6日(火曜日)から9月8日(木曜日)まで(3日間)
2 来県者
・ フィリップ・ムニエ副議長
・ ブリューノ・キャベリニ国際部長
・ ルシーナ・グラビエール国際部国際連携課長
・ ブリューノ・キャベリニ国際部長
・ ルシーナ・グラビエール国際部国際連携課長
3 来県中のスケジュール
9月6日(火曜日) 夜 愛知県着
9月7日(水曜日) 午前 愛知県国際展示場「Aichi Sky Expo」視察(常滑市)
セントレア水素関連施設視察(常滑市)
午後 三菱重工業株式会社大江工場視察(名古屋市港区)
9月8日(木曜日) 午前 PRE-STATION Ai視察(名古屋市中村区)
在日フランス商工会議所名古屋ビジネスセンター視察(名古屋市中区)
午後 愛知県発
9月7日(水曜日) 午前 愛知県国際展示場「Aichi Sky Expo」視察(常滑市)
セントレア水素関連施設視察(常滑市)
午後 三菱重工業株式会社大江工場視察(名古屋市港区)
9月8日(木曜日) 午前 PRE-STATION Ai視察(名古屋市中村区)
在日フランス商工会議所名古屋ビジネスセンター視察(名古屋市中区)
午後 愛知県発
4 取材について
取材を御希望の場合は、訪問先と調整する必要がありますので、9月1日(木曜日)までに
県産業立地通商課国際業務企画グループ宛てに電子メール(ricchitsusho@pref.aichi.lg.jp)で御連絡ください。
なお、訪問先によっては一部撮影頂けない部分がありますので、御承知ください。
県産業立地通商課国際業務企画グループ宛てに電子メール(ricchitsusho@pref.aichi.lg.jp)で御連絡ください。
なお、訪問先によっては一部撮影頂けない部分がありますので、御承知ください。
(参考1)AuRA地域圏の概要
1 人 口 803万人(仏総人口の約12.4%)
2 面 積 6万9,711km2(仏総面積の約12.8%)
3 行政区画 12県及びリヨン大都市圏
4 圏 都 リヨン
5 首 長 ローラン・ボキエ議長
6 G D P 約37兆円(全仏第2位)
7 1人当たり GDP 約461万円(全仏第2位)
2 面 積 6万9,711km2(仏総面積の約12.8%)
3 行政区画 12県及びリヨン大都市圏
4 圏 都 リヨン
5 首 長 ローラン・ボキエ議長
6 G D P 約37兆円(全仏第2位)
7 1人当たり GDP 約461万円(全仏第2位)
(参考2)AuRA地域圏との「友好交流及び相互協力に関する覚書」について
1 締 結 日 2022年5月19日(木曜日)
2 締 結 場 所 リヨン
3 締 結 者 愛知県側:大村知事 AuRA地域圏側:ボキエ議長
4 主 な 内 容
(1) 双方は、相互の尊重と信頼に基づく緊密な友好関係の構築に努める。
(2) 双方は、経済交流、国際産業展、スタートアップ支援、高度人材交流、文化など
相互に有益であると認める各般にわたる分野において、連携・協力に努めるものとする。
(3) 双方は、両地域の発展のため、上記分野を含む幅広い分野において、
民間交流の促進に努めるものとする。
2 締 結 場 所 リヨン
3 締 結 者 愛知県側:大村知事 AuRA地域圏側:ボキエ議長
4 主 な 内 容
(1) 双方は、相互の尊重と信頼に基づく緊密な友好関係の構築に努める。
(2) 双方は、経済交流、国際産業展、スタートアップ支援、高度人材交流、文化など
相互に有益であると認める各般にわたる分野において、連携・協力に努めるものとする。
(3) 双方は、両地域の発展のため、上記分野を含む幅広い分野において、
民間交流の促進に努めるものとする。