「愛知・名古屋スタートアップのグローバル展開 -戦略立案とそれに向けたヒント-」(Webセミナー)の参加者を募集します
2020年10月13日(火曜日)
名古屋市同時発表
~あいち・なごやスタートアップ海外連携促進事業~
「愛知・名古屋スタートアップのグローバル展開 -戦略立案とそれに向けたヒント-」
(Webセミナー)の参加者を募集します
愛知県と名古屋市は、地域の支援機関と連携して、本年4月6日(月曜日)に「あいち・なごやスタートアップ海外連携促進コンソーシアム」を設立しました(4月1日発表済み。)。
同コンソーシアムは、県内スタートアップの海外展開及び県内中小企業等と海外スタートアップ等との協業を支援しています。
この度、この支援の一環として、「愛知・名古屋スタートアップのグローバル展開 -戦略立案とそれに向けたヒント-」(Webセミナー)を11月10日(火曜日)に開催します。
このセミナーでは、スタートアップが陥りやすい失敗の要因や外国企業と愛知・名古屋のスタートアップの協業に関するケーススタディなどを解説します。
県内スタートアップの皆様は、是非御参加ください。
1 日時
2020年11月10日(火曜日)午前11時から正午まで
2 開催方法
Webセミナー(Zoomによるライブ配信)
3 内容(※内容は変更となる場合があります。)
・講演(午前11時5分から午前11時50分まで)
「愛知・名古屋スタートアップのグローバル展開 -戦略立案とそれに向けたヒント-」
株式会社GDIコミュニケーションズ代表取締役社長・CEO(最高経営責任者)
ヘデン・ジェームズ氏
・内容
1.スタートアップの成功/失敗の主な要因
2.グローバル市場に進出する際のアドバンテージ/課題/準備
3.スタートアップが潜在的な海外パートナー/投資家を惹きつけるための行動
4.外国企業と愛知・名古屋のスタートアップの協業に関するケーススタディ
・質疑応答(午前11時50分から正午まで)
4 参加費
無料(ただし、通信機器代と通信費は参加者の負担となります。)
5 使用言語
日本語
6 定員
90名(申込先着順)
7 申込方法
以下のWebサイトの「イベント申し込み」から参加申込フォームに必要事項を入力の上、お申込みください。
https://www.jetro.go.jp/events/nag/24a02be8918d503d.html
参加方法の詳細は、後日メールにて御案内します。
8 申込締切
2020年11月8日(日曜日)午後5時
9 主催
あいち・なごやスタートアップ海外連携促進コンソーシアム
10 問合せ先
あいち・なごやスタートアップ海外連携促進事業コンタクトポイント(受託事業者:ジェトロ名古屋内)
電話:052-589-6211(平日午前9時から正午まで 午後1時から午後5時まで)
メール:nag@jetro.go.jp
募集パンフレット
【参考】あいち・なごやスタートアップ海外連携促進コンソーシアム概要
(1)設立年月日
2020年4月6日(月曜日)
(2)構成員
愛知県、名古屋市、公益財団法人あいち産業振興機構、公益財団法人名古屋産業振興公社
(協力機関)
中部経済産業局、名古屋商工会議所、一般社団法人中部経済連合会、
国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学、グレーター・ナゴヤ・イニシアティブ協議会、
愛知・名古屋国際ビジネス・アクセス・センター
(3)事務局
愛知県経済産業局産業部産業立地通商課内