「あいち・なごやオープンイノベーションフォーラム『ウチから殻を打ち破る』」と「海外スタートアップビジネスマッチングinあいち・なごや」(Web開催)の参加者を募集します
2020年12月11日(金曜日)
名古屋市同時発表
愛知県と名古屋市は、地域の支援機関と連携して、本年4月6日(月曜日)に「あいち・なごやスタートアップ海外連携促進コンソーシアム」を設立しました(4月1日発表済み。)。
同コンソーシアムは、県内スタートアップの海外展開及び県内中小企業等と海外スタートアップ等との協業を支援しています。
この度、この支援の一環として、2021年1月22日(金曜日)に、「あいち・なごやオープンイノベーションフォーラム『ウチから殻を打ち破る』」を開催します。
また、「海外スタートアップビジネスマッチングinあいち・なごや~IoT×モノづくり~」(Web開催)を2021年1月29日(金曜日)から2月25日(木曜日)までの期間において5日間開催します。
県内モノづくり関連企業の皆様は、是非御参加ください。
1 「あいち・なごやオープンイノベーションフォーラム『ウチから殻を打ち破る』」の概要
(1)日時
2021年1月22日(金曜日)午後2時30分から午後4時45分まで(受付開始:午後2時)
(2)会場
名古屋マリオットアソシアホテル16階 タワーズボールルーム
(名古屋市中村区名駅1-1-4 電話:052-584-1111)
(3)内容 ※内容は変更となる場合があります。
○イントロダクション(午後2時30分から午後2時35分まで)
「あいち・なごやスタートアップ海外連携促進事業における取組」
独立行政法人日本貿易振興機構名古屋貿易情報センター(ジェトロ名古屋)
所長 増田 智子(ますだ ともこ)
○挨拶(午後2時35分から午後2時45分まで)
愛知県知事 大村 秀章
名古屋市長 河村 たかし
○基調講演(午後2時45分から午後3時15分まで)
「海外スタートアップとのオープンイノベーションに係る取組」(仮)
武蔵精密工業株式会社 代表取締役社長・最高経営責任者 大塚 浩史(おおつか ひろし) 氏
○パネルディスカッション(午後3時30分から午後4時45分まで)
- テーマ
「ウチから殻を打ち破る~あいち・なごやの可能性~」 - モデレーター
なごのキャンパス 企画運営プロデューサー 粟生 万琴(あおう まこと) 氏 - パネリスト(社名五十音順)
株式会社アダコテック 代表取締役CEO 河邑 亮太(かわむら りょうた) 氏
株式会社SkyDrive 代表取締役CEO 福澤 知浩(ふくざわ ともひろ) 氏
トランコム株式会社 顧問 口脇 安夫(くちわき やすお) 氏
武蔵精密工業株式会社 代表取締役社長・最高経営責任者 大塚 浩史 氏
株式会社U-MAP 代表取締役社長兼CEO 西谷 健治(にしたに けんじ) 氏
(4)対象
県内モノづくり関連企業等
(5)参加費
無料
(6)定員
100名(原則、先着順)
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会場収容人数の半数以下の規模としております。
※応募者多数の場合は、調整させていただく場合があります。
(7)申込方法
「3 申込方法」のとおり
(8)申込締切
2021年1月20日(水曜日)正午
(9)新型コロナウイルス感染防止対策
- 会場内ではマスクの着用、手指消毒の徹底をお願いします。
- 受付時に検温に御協力ください。検温で37.5℃以上の発熱がある場合は、御入場を御遠慮いただきます。
- 当日、発熱・咳・全身痛等の自覚症状がある場合、体調が優れない場合は御来場をお控えください。
2 「海外スタートアップビジネスマッチングinあいち・なごや~IoT×モノづくり~」(Web開催)の概要
(1)目的
県内モノづくり関連企業等と海外スタートアップとのビジネスマッチングを通じて、オープンイノベーションの創出を目指す。
(2)日程
ア 第1日「アジア×移動革命」
2021年1月29日(金曜日)午前10時から午後1時まで
イ 第2日「アジア×スマート技術」
2021年2月5日(金曜日)午後1時から午後4時まで
ウ 第3日「西欧×インダストリー4.0」
2021年2月12日(金曜日)午後5時から午後8時まで
エ 第4日「北米×先端エンジニアリング」
2021年2月19日(金曜日)午前9時から正午まで
オ 第5日「イスラエル・中東欧×人工知能」
2021年2月25日(木曜日)午後5時から午後8時まで
(3)対象
県内モノづくり関連企業等
(4)開催方法
オンライン開催(Zoomを使用予定)
(5)参加海外スタートアップ
25社(1日あたり5社)
(6)内容
○海外スタートアップからのプレゼンテーション
- 時間 60分(10分×5社)
- 言語 日本語・英語(同時通訳)
- 定員 各日80名(申込先着順)
○海外スタートアップと県内企業の個別マッチング
- 時間 120分(海外スタートアップ1社あたり30分×3枠)
- 言語 日本語・英語(逐次通訳)
- 定員 海外スタートアップ1社につき3社(申込先着順)
※応募者多数の場合は、調整させていただく場合があります。
(7)申込方法
「3 申込方法」のとおり
(8)申込締切
- 上記2(2)ア:2021年1月25日(月曜日)正午
- 上記2(2)イ~オ:開催日の1週間前正午
(9)参加費
無料
3 申込方法 ※要事前申込
以下のWebサイトからお申込みください。
https://www.aichi-nagoya-startups.jp/events/meeting/post_7.html
※ビジネスマッチングの参加方法の詳細は、後日ジェトロ名古屋からメールにて御案内します。
4 開催案内
5 主催
あいち・なごやスタートアップ海外連携促進コンソーシアム
6 問合せ先
あいち・なごやスタートアップ海外連携促進事業コンタクトポイント
(受託事業者:ジェトロ名古屋内)
電話:052-589-6211(平日午前9時から正午まで 午後1時から午後5時まで)
メール:nag@jetro.go.jp
【参考】あいち・なごやスタートアップ海外連携促進コンソーシアム概要
(1)設立年月日
2020年4月6日(月曜日)
(2)構成員
愛知県、名古屋市、公益財団法人あいち産業振興機構、公益財団法人名古屋産業振興公社
(協力機関)
中部経済産業局、名古屋商工会議所、一般社団法人中部経済連合会、
国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学、グレーター・ナゴヤ・イニシアティブ協議会、
愛知・名古屋国際ビジネス・アクセス・センター
(3)事務局
愛知県経済産業局産業部産業立地通商課内