本文
【変更】セミナー「ユーザベースCEOが語る、グローバル展開における失敗と挑戦」の参加者を募集します!
【2022年1月26日変更】
新型コロナウイルス感染拡大状況を鑑み、開催形式をオンラインのみに変更します。
なお、第2部ネットワーキングについては、中止とします。
2021年12月21日(火曜日)
名古屋市同時発表
あいち・なごや海外連携アクセラレーション事業-BEYOND-
セミナー「ユーザベースCEOが語る、グローバル展開における失敗と挑戦」
の参加者を募集します!
「あいち・なごやスタートアップ海外連携促進コンソーシアム」(事務局:県産業立地通商課)では、地域の支援機関と連携し、県内スタートアップの海外展開及び県内中小企業等と海外スタートアップとの協業を支援しています。
この度、支援の一環として、セミナー「ユーザベースCEOが語る、グローバル展開における失敗と挑戦」を開催します。
海外展開や海外企業とのオープンイノベーション等に関心のある県内企業の皆様は、是非御参加ください。
1 日時
2022年1月26日(水曜日)午後7時から午後8時30分まで(受付開始 午後6時45分)
2 会場
なごのキャンパス HOME ROOM
(名古屋市西区那古野2-14-1 電話:052-527-8700)
※第1部のみオンライン(YouTubeを使用予定)でも開催します。
3 内容
○第1部 講演(午後7時から午後7時50分まで)
「NewsPicks(ニューズピックス)」を始めとした情報プラットフォーム事業を展開する株式会社ユーザベースの創業者をお迎えし、これまでのグローバル展開における挑戦を、失敗事例などを交えてお話しいただきます。
講師:株式会社ユーザベース 代表取締役Co-CEO 稲垣 裕介(いながき ゆうすけ) 氏
○第2部 ネットワーキング(午後7時50分から午後8時30分まで)
第1部の講師である稲垣氏と会場参加の皆様に、自由に交流いただきます。
4 対象
海外展開を検討中の県内企業等
5 定員
会場参加 50名(申込先着順)
オンライン参加 無制限
6 参加費
無料(ただしオンライン参加の場合、通信機器代・通信費は、各自御負担いただきます。)
7 申込方法
以下のPeatix Webサイトからお申込みください。
https://beyond20220126.peatix.com
※オンライン参加方法の詳細は、お申込みいただいた後、電子メールにて御案内します。
8 申込締切
2022年1月26日(水曜日) 午後4時
9 主催
あいち・なごやスタートアップ海外連携促進コンソーシアム
10 問合せ先
株式会社アドライト(委託事業者)
東京都千代田区大手町1-6-1大手ビル6階
電話:03-6823-1270(平日午前10時から午後7時まで)
メール:beyond@addlight.co.jp
11 新型コロナウイルス感染防止対策
・ 会場内ではマスクの着用及び手指消毒の徹底をお願いします。
・ 受付時に検温に御協力ください。検温で37.5℃以上の発熱がある場合は、御入場を御遠慮いただきます。
・ 当日、発熱・咳・全身痛等の自覚症状がある場合や体調が優れない場合は御来場をお控えください。
【参考1】講師プロフィール
○ 株式会社ユーザベース 代表取締役Co-CEO 稲垣 裕介(いながき ゆうすけ) 氏
・ 愛知県岡崎市出身。
・ 愛知県立岡崎北高等学校を経て、のちに共同創業者となった同級生梅田優祐(うめだ ゆうすけ)氏の勧めで関東地方へ
進路変更し、関東の大学を卒業後、アビームコンサルティング株式会社へ入社。
・ 2008年に株式会社ユーザベースを設立し、取締役CTO(最高技術責任者)に就任。
・ 2020年に同社代表取締役COO(最高執行責任者)に就任、2021年から現職。
【参考2】あいち・なごやスタートアップ海外連携促進コンソーシアム概要
(1)設立年月日
2020年4月6日(月曜日)
(2)活動内容
・相談窓口の設置
・セミナーの開催
・スタートアップ及びイノベーション企業の海外展開支援
・海外スタートアップと県・市企業のビジネスマッチング
(3)構成員
愛知県、名古屋市、公益財団法人あいち産業振興機構、
公益財団法人名古屋産業振興公社
(協力機関)
中部経済産業局、名古屋商工会議所、一般社団法人中部経済連合会、
国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学、
グレーター・ナゴヤ・イニシアティブ協議会、
愛知・名古屋国際ビジネス・アクセス・センター
(4)事務局
愛知県経済産業局産業部産業立地通商課内