「愛知県産業立地セミナー2019 IN 東京」の参加者を募集します
印刷用ページを表示する掲載日:2019年9月18日更新
愛知県では、県内における新規立地や事業拡大につなげるため、首都圏の主要企業、外資系企業の皆様に、愛知県の優れた交通インフラ、厚い産業集積等の立地環境や、立地優遇施策等を御紹介するセミナーを例年開催しています。
この度、「愛知県産業立地セミナー2019 IN 東京」を開催するに当たり、下記のとおり参加者を募集します。
セミナーでは、大村知事が参加者の皆様に直接愛知県の魅力と産業施策をプレゼンテーションするとともに、トヨタ自動車株式会社 先進技術開発カンパニー President 奥地 弘章(ひろあき)様に「モビリティカンパニーへの変革」と題し、今後の事業展開について御講演いただきます。是非御参加ください。
この度、「愛知県産業立地セミナー2019 IN 東京」を開催するに当たり、下記のとおり参加者を募集します。
セミナーでは、大村知事が参加者の皆様に直接愛知県の魅力と産業施策をプレゼンテーションするとともに、トヨタ自動車株式会社 先進技術開発カンパニー President 奥地 弘章(ひろあき)様に「モビリティカンパニーへの変革」と題し、今後の事業展開について御講演いただきます。是非御参加ください。
1 日時
2019年11月25日(月曜日)午後4時から午後6時まで
2 場所
グランドプリンスホテル高輪
(東京都港区高輪3-13-1 電話03-3447-1111)
第一部(セミナー)「プリンスルーム」
第二部(交流会) 「クラウンルーム・ロイヤルルーム」
(東京都港区高輪3-13-1 電話03-3447-1111)
第一部(セミナー)「プリンスルーム」
第二部(交流会) 「クラウンルーム・ロイヤルルーム」
3 内容
16時~17時10分 第1部:セミナー
(1)愛知県の魅力と産業施策の紹介/愛知県知事 大村 秀章
(2)企業講演
演題 「モビリティカンパニーへの変革」
講師 トヨタ自動車株式会社 先進技術開発カンパニー President 奥地 弘章 氏
(3)愛知県の地域の魅力紹介(市町の概要や産業立地の取組等を紹介)
常滑市長 伊藤 辰矢(いとう たつや)、幸田町長 成瀬 敦(なるせ あつし)
(2)企業講演
演題 「モビリティカンパニーへの変革」
講師 トヨタ自動車株式会社 先進技術開発カンパニー President 奥地 弘章 氏
(3)愛知県の地域の魅力紹介(市町の概要や産業立地の取組等を紹介)
常滑市長 伊藤 辰矢(いとう たつや)、幸田町長 成瀬 敦(なるせ あつし)
17時15分~18時 第2部:交流会
なごやめしや愛知の地酒をお楽しみいただきながらの名刺交換会を開催します。
4 参加対象者
企業・団体において現在事業活動をされている方
5 参加費
無料
6 定員
200名
応募者多数の場合には、1社1名での御参加や抽選とさせていただくことがあります。
応募者多数の場合には、1社1名での御参加や抽選とさせていただくことがあります。
7 申込方法 ※要事前申込み
(1)インターネットによるお申込み
あいち電子申請・届出システムのWebページから参加申込フォームにアクセスし、必要事項を入力の上、お申し込みください。
(2)FAXによるお申込み
参加申込書に必要事項を御記入の上、FAXにより事務局(愛知県産業労働部産業立地通商課 FAX 052-961-7693)までお申込みください。
8 申込期限
2019年11月13日(水曜日)
御参加いただける方には、後日参加証を送付いたします。
御参加いただける方には、後日参加証を送付いたします。
9 共催
愛知県、名古屋商工会議所、愛知県産業立地推進協議会、愛知・名古屋国際ビジネス・アクセス・センター(I-BAC)
10 後援
一般財団法人日本立地センター、日本商工会議所、日本貿易振興機構(ジェトロ)