「あいちワーク・ライフ・バランス推進運動2020」賛同事業所の募集結果について

この度、賛同事業所の募集期間が11月30日で終了し、昨年度を上回る延べ44,430事業所から賛同をいただきましたので、お知らせします。
1 賛同事業所募集の結果
以下の取組(A~H)について賛同を募りました。各項目の賛同事業所数等は次のとおりです。(1事業所が一つ又は複数の取組に賛同しています。)
(1) 延べ賛同事業所数 44,430事業所(前年度43,575事業所)
賛 同 項 目 | 事業所数 | |
---|---|---|
A | 多様な働き方の推進に取り組みます。 | 4,218事業所 |
B | 年次有給休暇の取得促進に取り組みます。 | 6,465事業所 |
C | 時間外労働の削減に取り組みます。 | 5,724事業所 |
D | 定時退社に取り組みます。 | 5,711事業所 賛同従業員数226,855人 |
E | 「新しい生活様式」を踏まえた職場環境整備に取り組みます。 | 6,118事業所 |
F | 育児、介護、病気等の治療との両立支援や離職した人の復帰支援に取り組みます。 | 5,375事業所 |
G | メンタルヘルス対策に取り組みます。 | 5,958事業所 |
H | 管理職や従業員の意識改革に取り組みます。 | 4,861事業所 |
※賛同項目Dは、「11月第3水曜日に実施」又は「11月第3水曜日以外の日に実施」の両方又は一方に賛同した、事業所数及び賛同従業員数。
なお、賛同事業所は「あいちワーク・ライフ・バランス推進運動2020」WEBサイトのURLから御覧いただけます。(公表に御承諾いただいた事業所のみ掲載しています。)
○「あいちワーク・ライフ・バランス推進運動2020」WEBサイト
https://famifure.pref.aichi.jp/aichi-wlbaction/
(2) 取組事例
賛同事業所の募集に併せて、賛同事業所から取組事例を募ったところ、他社の参考になる実例の応募がありました。応募いただいた取組は、以下のURLから御覧いただけます。
https://famifure.pref.aichi.jp/aichi-wlbaction/case/
(取組例)
・社内公募制度を実施し、「時間短縮」の申請項目を設け、効率の良い勤務のための工夫を募集し、社内に展開しています。
・職員の「心身のリフレッシュ」、「自己啓発の促進」及び「ワーク・ライフ・バランスの実現」を目的として、
「結婚記念日」又は「誕生日」を含む2連続営業日休暇を取得できるようにしています。
2 募集期間
3 対象
〈参考〉あいちワーク・ライフ・バランス推進協議会について
構成団体:日本労働組合総連合会愛知県連合会、愛知県商工会議所連合会、
愛知県経営者協会、愛知県中小企業団体中央会、愛知県商工会連合会、
愛知労働局、名古屋市、公益財団法人愛知県労働協会、有識者、愛知県(事務局)